見出し画像

day343 残り23日、いよいよ翔太塾が始まった。

今日からいよいよ翔太塾が始まった。
10時から18時過ぎまで、昼休みや休憩を挟みつつもミッチリ。

しかしながらゴリゴリの塾とは違うため、息苦しさは感じられない。
ほどよい緩さと、愛がベースの学びとワークに、あったかい気持ちになれる。

なにがありがたいかって、ブレイクアウトルームで他の受講生さんたちと話しても違和感がないこと!ていうか安心感しかない。
さすが、しっくり感がベースにある感覚優位の人のためにある翔太塾だ。

マインドについての学びや、未来のタイムラインから、自分へのメッセージを取りに行くこともしたり。

他の起業塾に参加したことはないけれど、実際のところ説明会だけで拒絶反応が出てしまったくらいだから、いかに翔太塾が『ふわコミ』の時点からしっくり感があったか、というのが分かる。
そしてやっぱり、しっくり感ファーストだなと思う。

逆に成果優位型の人たちにとっては、今日の翔太塾の学びってもしかしたら、生温いとかこんなのビジネスの学びじゃない、なんて思うのかもしれない。
感覚優位型の我々にとっては、ここがいちばん大切な部分で、ここ無しでは始まらないのだけれど。

さて、長々と書くほどの体力が残っていないので、今日は早々に寝ることにする。
精神的な疲労感はないのだけれど、それでも8時間ほど集中したので頭の中はリフレッシュが必要みたいだ。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?