見出し画像

day150 そろそろ自分の現実創造をしていこうか。

毎日のことをつらつらと書き綴るのに飽きてきた今日この頃。
日々の中から、なにか気づきを発見して掘り下げるのは好きだが毎日のnoteでは掘り下げ不足な気もしている。

本当は366日書き続けていくことを目標としていたのだが、どうやら150日あたりで記録が止まってしまいそうな予感。

なんだか最近、無目的的に生きているように思えるのだ。目指すべき未来とかがハッキリしない。
ありがたいことに仕事だけは途絶えずにいるため、ひたすら、遊ぶ仕事する遊ぶの繰り返し。
今週に至っては桜、仕事、桜、桜の日々だ。

桜を追いかけまくるのは、わたしにとって春のエネルギー源。桜を追いかけ、写真に収め、話をする。縦横無尽に枝を広げる姿を見て、ひとしきり感動する。

盛岡市の寺町通りにある、龍谷寺のモリオカシダレ。真っ白な花が美しい。

まゆちん先生の新著、魂占い。
自分軸とひとことで言っても、何種類かあるよ、って教えてもらった本。そして使命を超えていけ、とも。

わたしの場合、いわゆるリングドーナツ型のタイプで。だからこそ自分がなんかやりたーい、ということが存在しないのだろうとも思う。

やりたいのは多分、あんドーナツ型の人たちに対して『あなたのあんこはこちらになります』と、その価値をお伝えすること。

わたしのあんこを使って成し遂げたい!みたいなことがないから、たまにリングの穴を覗き込んでぽかーんとなるのかも。

ちょっとだけ、あ、これやりたいな、というのがあって。それは自分なりの現実創造論を書いていくこと。
別に今現在、何桁稼いでますみたいなことはなくてもよくて。もっともっと、日常に押し潰されてペタンコになっている人たちに向けて、ささやかな部分から届けたいのだ。

そして書籍化したい。
あ、書いちゃったよ!書籍化したい!
どうせならちゃんと書こう。

わたしなりの現実創造論を
書籍化させる。

と、noteを書いている途中で望みに気がつくパターン。笑

書籍化するからには、
と、ここまで書いて、変に道筋を決めるところだったと反省。

なんか知らんけど、本が出ちゃうんだよ。
なんか知らんけど、バカ売れしちゃうんだよ。
なんか知らんけど、あちこちで講演とかしちゃうんだよ。
なんか知らんけど、やれちゃうんだよ。
うん。なんか知らんけど上手くいく。

てことで、毎日noteは変わらないかもしれんけれど、内容は変えていくことにする。
いくら魔法使いでも、魔法を使わずに死んだらただの人だ。魔法使いまくるぜ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?