見出し画像

『貰って嬉しいご祝儀袋。お茶事、お茶会の準備、まずは水引きを自分で作るところから♫』



大好きなお茶会やお茶事♫

お茶会の前日、
参席する準備も楽しんでしまうのが、
最近の私の習慣ですっ(o^^o)

もちろん、
どんな着物にどんな帯、帯揚げ、帯締め、草履や何色の袱紗や袱紗ばさみを合わせようか…
色々、悩むのも楽しみの一つです。

が、
最近はもう一つ楽しみが増えました♫

それは、
感謝をお伝えするご祝儀袋です☆

頂いたご祝儀袋が、
色鮮やかな手作りの水引きで飾られていたら
嬉しくないですか?

受け取った方が笑顔になる、
そんな趣向を
お招き頂いた感謝の気持ちとともに
お渡ししたいと思っています。

お招き下さった方のお顔を思い浮かべて、
どの水引き、何色の半紙でお渡ししようか?
選ぶ時も、また楽しかったりするのです。

今回、選んだ水引きは…
こちら!!

華やかな方なので
可愛らしくて彩り豊かな水引きを!!

まずは黄緑と水色で
基本の“あわじ結び”を少し大きめに作ります。

もう一つピンクと紅色で
同じく“あわじ結び”を作ったら…

もう少し手を加えて…
ピンクの方を“花結び”に!!

ボンドで、結び目を留めて…

薄い橙色の半紙を折ります。


これでご祝儀袋っぽくなりました(o^^o)

そして…

帯になる部分もボンドで留めて、
乾かします。

白い紙にタイトルと名前を書いたら…
ちょっと華やかなご祝儀袋の出来上がり♫

明日、お会いする席主さんのことを想いながら…

お招き頂く私も!!
前日から
ワクワク感とともに
お茶会がもう始まっているようです(*^ω^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?