見出し画像

ソイプロテインを使用したビーガンビスケット

〈イーストを使用した人参ビスケットビーガン 材料 約6個分〉
豆乳 70cc(70g)
白神こだま酵母(ドライイースト)小さじ1/2
強力粉 50g
薄力粉 25g
全粒粉 25g

ソイプロテインビューティ25g

シナモンパウダー小さじ1〜小さじと1/2
ジンジャーパウダー 小さじ1〜小さじと1/2
自然塩 小さじ1/4
きび砂糖 20g
米油 25g
人参 (よく洗って皮ごと)みじん切り75g(フードプロセッサー)

〈作り方〉
① 豆乳を40度〜45度に温めてイーストを混ぜておく。
② 人参は千切り又はみじん切りにして水大匙1程度とともに蓋が密閉できる鍋かフライパンに入れて弱火にかけ、しんなりするまで約8分加熱する。

③②に米油と砂糖と塩を混ぜ、粉類全てをふるい入れ、そのにイースト入り豆乳を加えたら、オーブンや電気調理器を使用し、40℃で30分発酵させる。
④ 発酵したら打ち粉をした天板で伸ばし、三つ折りにして伸ばす、三つ折りにして伸ばすを3回行い、高さ6cm程度の高めの状態で、丸型で抜く。またはよく切れる包丁でカットする。
⑤ 200℃のオーブン中段で10~15分焼いたら網で冷まして出来上がり!


〈コツとポイント〉

①スコーンやビスケットは、ベーキングパウダーでも膨らませることができるが、イーストによる発酵で膨らんだものはパンの様に、焼きたてでも、焼きたてでなくても美味しい。

②人参という野菜は、じっくりと加熱すると、非常に甘くなる。それを利用して、砂糖を少なく使うのがこのおやつのポイント!

③クロテッドクリームを添えなければ完全ビーガン食。

④全てプラントベースにしたい場合、クロテッドクリームを植物性で作る。豆乳ヨーグルトをコーヒーフィルターで一晩水切りするといい。酸味と発酵の旨味はクロテッドクリームの代替として最適!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?