見出し画像

谷尻家レシピ #たらこ白滝

定番中の定番過ぎて恐縮ですが、
こちらは、私が小学生の頃、お弁当に入っていると、一番テンションが上がったおかずでした。。
そのDNAを引き継ぎ、息子も大好物で、ご飯をたくさん食べてくれます。
難点を一つあげるとしたら、無添加のたらこが見つからないこと。

私はできるだけ12月に「助子すけこ」と呼ばれる生たらこを仕入れて漬けていますが、なかなか生助子が入手困難かな?とも思いますので、ナチュラルハウスやビオセボンなど、各種専門店でたらこを探してみて下さいませ。

「手軽さ」とのトレードオフなので、
他のおかずを無添加にし、発酵食品を多数取り入れるなどで内臓の働きをよくして、「DETOXし易い体にする献立を組む」、という手も意識してみて下さいネ。


では、レシピです。

ここから先は

641字 / 1画像
渋谷区にあるレストランHITOTEMA。お店の名前であるひとてまは、「ひとてましかかけずに美味しいものを作り出したい」という思いと、「作ると食べるが最も近い場所」「人と人の、手と手のあいだ」という意味の二つがあります。 子育てをしながら仕事を続ける中で、トライ&エラーを繰り返してきました。私自身の、嘘のない気持ちで「これはいい!」と思うものだけを掲載します。

HITOTEMA倶楽部

¥980 / 月

「HITOTEMA」は、2014年にスタートした渋谷区にある週一回のみオープンするレストラン。そんな変わった業態でお店を続ける中で、お客様…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?