見出し画像

初の“キッズ同伴サテライト会場“で子連れ学会に参加しましたー!〜準備編〜

こんにちは!なおこです。
小1と年中のわんぱく兄弟2人のママで現役医師として働いています。

先週末、JCRミッドサマーセミナー2024に参加してきました!
今回、“キッズ同伴サテライト会場“が初の試みとして設置されました。
なんと、子供同伴で講演を聞けて、単位も取れるんです。

この学会は毎年神戸で開催されていましたが、今年は初の浜松開催だったので、浜松へ子連れで行ってきました。
今回は、その報告をしたいと思います!

サテライト会場の前

参加経緯

  • 今回、オンライン参加では単位が取得できないため、せっかく参加費を払うなら単位を取得したい

  • 子供が赤ちゃんの時に、同伴で学会発表したことがあり(学会中は預けた)、良い思い出となった

  • “キッズ同伴で学会参加”を経験したい

  • 浜松という立地が、愛知から近くて良い

もちろん、不安もありました。
私一人で子供二人に気を配りながら、講演を聞けるだろうか、とか。
そもそも、子供二人を連れて新幹線に乗ったこともないのに、いきなり学会とはハードルが高いかな、とか。

しかし、旦那に仕事終わりに合流してもらって観光を兼ねれば、なんとかなるかなと思い、参加を決意しました。

事前準備

  • 事務局からの事前案内メールに、サテライト会場の案内・サテライト会場における単位端末の場所・ランチョンセミナーのお弁当・室内マット・授乳室(私は使用していませんが)・注意事項について記載してあった。当日の流れについて予め段取りをつけることができて助かった

  • 音が出ないようなおもちゃやドリルを、二人分用意

当日

  • 会場内には、分厚い室内マットが準備してあり、子供達はずっとその上で過ごした

  • マットの広さとしては、小1と年中がおもちゃを広げて過ごしても半分ほどしか使用しないくらい、余裕があった

  • 準備したおもちゃやドリルを、そのマット上でやりながら過ごしてもらった

  • 会場に早めに着いて、ランチョンセミナー前にそのマット上で子供達に昼食を食べさせておいた
    ↑子供の昼食のお世話をしながらランチョンセミナーを聞ける自信がなかったため

長くなってしまうので、続きはまた次回〜!

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

このブログでは、
仕事や家庭のこと、育児の悩みなどママ女医としての日常を皆さんと共有できたらと思います。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?