見出し画像

子供を叱る時、親のパフォーマンスになってない?

こんばんは。
今日は、育児をしていて思うこと、気をつけていることについて。

我が家の次男(5歳)は、16時半の保育園お迎え後、お友達と遊んで帰るのが日課。
子供同士、遊んでいれば

「〇〇が叩いた!!」
「△△がズルした!!」

などなど、揉め事は日常茶飯事です。

自分の子供が加害者であった場合、当然その場で親が叱る、注意するとなるのですが、毎度思うんです。

「これ、親のパフォーマンスもあるよね」

って。

当然、自分の子が他の子へ嫌な思いをさせてしまったのなら、それはきちんと注意するべき。

だけど、そこに他の親への

「ちゃんと叱ってますよー!悪いと思ってますよー!」

のアピールが含まれてやしないか?と思ってしまう訳です。

…正直、私自身もちょっとその気持ちあります。
でも、まずは子供に何があったのか、話を聞く。頭ごなしに叱ることはしません。(あきらかに「アンタ、それはダメでしょ」ってことをしたなら、話は別。)

子供からしたら、親同士の良好な関係維持のために、頭ごなしに叱られるなんて、たまったもんじゃないよな(笑)。

と、今日もきゃいきゃい遊んでいる子供たちを見ながら思いましたとさ〜。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?