見出し画像

電車ではなく“汽車”

大阪あるあるで
たとえ、新幹線であっても
「明日、何時の?」
と聴くと
「9時10分の汽車
と答える、というのがあります。

一方で、本当に“電車”じゃない地域があります

北海道出身の方と話していると、道内を走るのは「電車」とは言わず、「汽車」と言うのが通常。

なぜなら、本当に電車ではなくディーゼルエンジンの汽車が走っているから

なのだそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?