見出し画像

僕なりの努力の続け方を3つの方法で紹介する

こんにちは、僕は努力が好きです。
毎日、フィットネスと記事の執筆を必ずしています。
今回は、「どうやって努力を続けるの?」ということをテーマにして、
書いていきます。

努力が楽しい理由

努力するのは楽しい行為です。
「努力が楽しい?」と思った方もいると思います。

努力が楽しい理由は、自分が成長できる・
新たなステージに到達できるからです。

事実、ぼくは筋トレを毎日していますが、筋肉がついてきました。
他にも、Twitterの発信を毎日していたら、認知度も増えてきました。

新しいレベルに入ったり、新しい自分に到達できると楽しいんです。
実は、努力が楽しくないということが僕にもありました。
それはやりたくないことをやっている時、目的が無い物ごとなど。

脳から「嬉しい!」という気持ちのドーパミンが出たり、
変化が起きた後の結果がワクワクするんです。
目的や自ら挑戦したことだと、努力の過程は楽しくなります。

努力が苦手という方は、自分がしている行為に
いいところ探しをしてみるといいと思います。

努力の続け方

努力の続け方は、いくつかあると思っています。

①メモをして記録する方法

メモをする理由は、後で振り返ったときに自信がつくからです。
本気で努力しようと思っていても、記録や頑張った結果が見えなければ
頑張ろうと思えません。
ある意味、記録することが努力を楽しめる秘訣です。
メモをすると嬉しい気持ちになったり、自分自身に自信がつきます。
僕がやってきたからこその根拠があります。
メモに記録する内容は、今日できた作業や時間でも大丈夫です。
自信をつける・努力を継続することが目的なので
努力がわかれば何でも大丈夫です。

②人に褒めてもらう・認めてもらう

人は一人では成長の速度が減速していきます。
褒められたり、認められたりすることで自身がついたり、
より期待に答えようとします。

僕も人の役に立てた時やありがとうと言われた時は本当に嬉しいです。
こっちも「ありがとう!」と言いたくなります。

他者に褒めてもらったり、
認めてもらうのは効果があります。
身近に褒めてくれる人がいない場合は、
「自分で褒める・努力を続けているコミュニティ」に参加する方法があります。

1つ重要なのが、努力をけなす・活力をもぎ取る人と居ないこと。
メリットが少ないからです。


③成果を振り返る方法

結果を振り返ったり、宣言してから
できたことを振り返るというやり方です。

具体的には、メモに記録した努力の過程、
「過去に何をしていたか?」を観察します。

できたことに注目して、成果を書き出したり、
振り返ったりします。

喜ぶことも大切です。
努力の楽しいところは、自分のがんばった分だけ
努力の過程に現れるというところです。

喜ぶという作業が本当に大切ですね。
自信もつきますし、嬉しくなります。

嬉しくなるとよい循環が生まれて
もっと「努力しよう!」「自分/私/僕できるじゃん」
と気持ちが変化します。

気持ちが高ぶると姿勢も変わるんですよね。
結構大切です。

サボっても大丈夫

サボっても落ち込まなくていいです。
疲れてることもありますし、気が向かないときもあります。
サボった時は、気持ちを切り替えて散歩するなり、読書するなり
、運動するなり....。
あなたの好きなことをして気分転換をしましょう。

ずっとできなかったことを引きずるよりもいいはずです。

僕はサボる代わりに、作業量を半分ほど減らすという方法をとっています。
毎日、Twitterしたり、Note書いていて「疲れたな」と思うことがあります。

疲れが溜まっていたり気分が沈んでいると、人は
サボりやすくなります。

サボっても気持ちを切り替えて、他のことをしてみましょう。

気持ちや体力が回復したらまた努力する。
休憩・努力のバランスが大切ですね。

自分なりに「どれくらいで疲れちゃうのか?」
「どんなときに頑張れるのか?」

観察してみてください。

まとめ

・サボっても大丈夫
・疲れた時は思い切って、散歩や運動をしよう
・常に気持ちや体力の回復をすることが大切

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?