見出し画像

AIを使って生成したイラストとTikTokで爆発的に稼ぐ方法

monoist


最近、TikTokで「AI美女」や「AIイラスト」がバズっています。

あなたもAIで生成したイラストを見たことがあるのではないでしょうか。

この、AIイラストは誰にでも描くことができます。

そして誰にでも、収益化が可能なのです。


この記事ではAI画像生成の「SeaArt」の使い方を解説するとともに、TikTokでAIを使って稼ぐためにはどうすればよいのか、具体的にお伝えしていきます。

AIでイラストが生成できるサイト「SeaArt」

AIを使ったイラスト生成は様々なサイトがありますが、この「SeaArt」がおすすめです。

https://www.seaart.ai/home


登録してしばらくは、無料でイラストを数千枚くらい作成できます。

ほとんど実写のようなイラストから、日本のアニメのようなイラストまで様々なテイストのイラストを作成できます。

では早速、SeaArtでの誰でもイラストが作成できるようになる、やり方を解説していきますね。

SeaArtでAIイラストを生成するモデルを探す

SeaArtでのイラスト生成は、まずAIモデルを探すところから始めます。

AIモデルによって、実写のようなイラストになったり、アメリカのアニメのようになったり、日本のアニメのようになったり、結果が大きく変わるからです。

この記事では、日本でよく見るようなイラストを生成していきます。

上のカテゴリ一覧から「アニメ」をクリックします。

自分が好きな、AIに描かせたいテイストのイラストを選択します。


このイラストの情報を真似すれば、同じようなイラストが生成できるわけです。

ポイントは、プロンプトとモデルです。


プロンプトは、AIにイラストを描かせる「指示」のこと。

モデルは、AIがイラストを描くテイストを決定します。

では、このプロンプトとモデルを真似してイラストを作成してみましょう。

SeaArtでAIイラストを生成する使い方

画面上の「創作」ボタンをクリックします。


イラスト生成で一番重要なのが、モデルを指定するところです。

このモデルでほぼ全てが決まると言っても過言ではありません。

モデルのところを開いて「もっと選ぶ」を選択します。


モデルの検索で、先ほど確認したモデルをコピーしてきて検索します。


真似するイラストと同じモデルがみつかったらクリックします。


わたしの場合は、イラストをTikTokで発表するので画像のサイズを「9:16」にしています。


ここまででモデルの指定はできたので次はプロンプトです。

プロンプトも、真似をするイラストからコピーしてきてペーストします。


プロンプトをペーストしたら開始ボタンをクリックすると、生成が始まります。


AIイラストの生成が完了すると、4枚のイラストが提案されます。


ちょっと真似をするだけではおもしろくないので、もっと自分の好みでアレンジしていきましょう。

SeaArtでAIイラストをアレンジする使い方

先ほどコピーしてきたイラストのプロンプトはこのようになっています。


傑作, ハイレゾ, 最高品質, 1女の子ソロ, kamisato_ayaka, 笑顔, 着物


この「着物」という部分を変えて、白いドレスにしてみます。


すると、イラストの衣装が変わります。


もっと細かくアレンジすることもできますし、もっと大きな画像にしたり、加工がいろいろとできますが、基本的な使い方の解説は以上です。


AIイラストを使ってTikTokで収益化する方法

AIでイラストを生成できるようになったとして、このイラストを使って「稼ぐ」ためにはどうすれば良いのでしょうか。


2023年8月10日より、TikTokから広告収益が得られるようになっています。

公告収益を得るための最低条件はフォロワー1万人です。

もしあなたが、フォロワー1万人をどう集めればいいか、ちょっとでもイメージできるなら、この記事の有料部分を読む必要はありません。


この記事の有料部分では、もっと少ないフォロワーでもすぐに、爆発的に収益を上げる方法を解説しています。

この続きを見るには購入する必要があります


AIを使って生成したイラストとTikTokで爆発的に稼ぐ方法

AIを使って生成したイラストとTikTokで爆発的に稼ぐ方法


よろしければサポートお願いします🤲