見出し画像

古物総合ビジネス大全 古物市場・買い取り編

シャチ


せどりと古物買い取りビジネスは非常に相性が良い。

知っていますか?

現在Twitter(X)で古物の買い取りで活躍する方のほとんどが、初めは中古せどり(中には新品せどり)からのステップアップとして買い取りを始めていて、今でも中古せどりと並行して古物買い取りビジネスを行っている方も多くいらっしゃいます。

中古品の主な仕入れ先と言えばおおまかに、


・ハードオフ、セカンドストリートなどの店舗

・古物市場

・直接買い取り

などがあります。しかし、中古を扱う店舗は限られていますし、近隣の店舗の仕入れで全て狩りつくすと次の入荷までしばらく待たなくてはなりません。自分と同じスタイルの人がたまたま仕入れた後なら何も仕入れられません。

店舗のみに絞るよりも、「古物市場」や「買い取り」が出来れば仕入れが安定することは間違いありません。また、『仕入れ値』も大幅に抑えることが出来るのでキャッシュフローに非常に優れています。

古物買い取りビジネスを学ぶことで、廃棄やジャンク品の処分なども行うことが出来ますし、特に中古せどりをなさっている方にとっては非常に大きなアドバンテージになります。

また、新品せどりの利益率(ROI)は良くて20%。中古のせどりなら50%と言ったところですが、私のやっている古物市場仕入れの平均ROIは100%、買い取りの平均ROIは500%です。しかも、その半分以上が一週間でヤフオクで売れるため、資金回収もあっという間です。古物買い取りを行うと利益率が格段に良くなり、現在キャッシュフローで悩んでいるせどらーの方にも次の事業、または並行して行う柱のひとつとして最高にお勧めです。


お金持ちの家で、全部無料回収

取り引き先が会社の裏に勝手に利益商品を置いて行く

未開封のプラモデルの山

コンサル生が買い取り2件で400万円の利益を達成

眼科の閉業現場からの無料回収、60万円の利益。

設置した「賽銭箱」に大量の本




このBrainでできるようになること


古物市場で仕入れができるようになる(副業の方にもおすすめ)

古物市場以外の場所でも仕入れができるようになる

せどらーの人が仕入れできる物の幅が大きく増える

無料回収してきた物で利益が出せる(副業の方にもおすすめ)

出張買い取りができるようになる

法人相手のまとまった買い取りができるようになる

要領の良い人なら、案件を取って来て他社に丸投げして利益を抜く事ができるようになる

リサイクルショップで中古の仕入れをしている人達、古物市場なら車で一日中走り回って店舗巡りをする必要も無いし、もっと安く仕入れられるし、定期的に開催されている。

なぜ仕入れ先の一つに古物市場を入れないのか不思議でなりません。

そして、このBrainを読めば、例えば家電しかやっていない人、アパレルしかやっていない人、ヘルビしかやっていない人、そんなせどらーさん達の仕入れ幅を格段に増やすことができます。

皆さんは、買い取りをしている人達が、買い取り査定をどうやっているか知っていますか?

お客さんが出してきたものをいくらで買えば良いのか、その基準と、お客さんに喜んでもらいながら安く買い取るためのコツも沢山書きました。

このBrainがおすすめの人



せどりをやっていて、キャッシュフローが悪いと感じている

既に何か別の事業が安定していて、柱が増やしたい

既に買い取りをやっていて、知見を増やしたい

ノウハウコレクター(珍しい知識がいっぱい書いてありますw)


このBrainをおすすめしない人


スマホをポチポチしてるだけで楽して儲けたい人

家から出たくない人


このBrainは、事前にネット物販界で経験豊富な方々に試読頂き、感想を頂戴しています。

新潟で古物市場を主催しておられるヨシダさん

古物系Youtuber「圧倒的乞食チャンネル」のれいばんさん

東京で買い取り店を経営されているブラウニーさん

バリバリの現役プレイヤー、出張買い取りの虎けいさん

仙台で業者買い取りをされているたかしさん

たかしさんには興奮のあまりLINEでも感想を頂きました。

新品せどらーの重鎮、ののさん

最古・最長のせどりスクールを運営されている原口たぁさん


それでは改めましてご挨拶をさせてください。


ごあいさつ

皆様、初めましての方は初めまして。いつもTwitter(X)で絡んで下さっている方はいつもありがとうございます、シャチと申します。

今回、古物商許可を使ったビジネスの基本、古物市場の活用法と買い取り業の始め方、伸ばし方をお伝えさせて頂く前に、簡単に自己紹介をさせて頂きます。

職歴はピアノの調律師→カフェ経営(リーマンショックで2010年に閉業)→1000万以上の借金を残し郵便局員に転職。契約社員で手取り16万、ボーナスは1か月分という労働環境で妻子を抱えギリギリの生活をする中、FXに手を出しました。


ここで普通、商材屋の経歴だと一回FXで貯金を溶かしてしまう流れが鉄板だと思うんですが特にそんなことはなく、毎月順調に200pipsほど勝ち続け、法人口座設立のために会社も作りました。

しかし、FXに限界を感じるようになります。200pips勝っても1ロットでは利益は2万円ほど。暇さえあればチャートとにらめっこして2万円では割に合わず、しかしハートが弱くロットを上げると勝てなくなるのです。

そんな中、FX仲間の一人が「せどり」という副業を始めて順調に儲かっているという話を聞き、やり方を教えてもらって2012年にブックオフせどりをスタート。

始めてみて衝撃を受けました。FXは買ったり負けたり、勝率6割でストレスや心労と戦いながらトータル浮くという感じだったのが、せどりは勝率10割で全くのノーストレスなのです。自分のベストプレイスはここだと思いました。人生の転換点その1です。

商材を本→CD→DVD→ゲーム&家電と変えていき、タタコンやどうぶつの森バブルなど当時のゲームせどりがブルーオーシャンだった事もあり1年後には月利100万を越え、郵便局を退職。(正確には引き留めにあった事と家賃分くらいは固定費が有ったほうが安心という理由で週2日勤務で1年くらい続けてから退職)

その後GEOや家電量販店がゲームに個数制限を設けるようになったり(今の人達は信じられないかもしれませんが昔は「全部下さい」と言えば普通に在庫全部売ってもらえたのです)、ブックオフがネット相場に価格を合わせるようになったりでゲームせどりが苦しくなり、再びピンチが訪れます。仕入れられる物が減った事で薄利の物や回転の悪い物も仕入れてしまうようになり、不良在庫が溜まっていき、ノーストレスだったはずのせどりの仕入れが苦痛になるようになりました。

そんな中、せどらーが集まる飲み会で、「もともと本せどらーだったが今は古書組合という所で本を仕入れて売っている」という人に出会います。人生の転換点その2です。

私の地元の名古屋の古書組合に話を通してもらって参加すると、確かにそこはブックオフよりも安く仕入れができました。

ここで私は再び本の転売に原点回帰します。1年くらい、週1回愛車のタントいっぱいに本を仕入れて帰り、自己発送でコツコツ売る事で生活の基盤は確保できるようになりました。

後述しますが、古書組合に出品されるのは本だけではありません。

CD、DVD、ゲーム、おもちゃ、小家電などの出品も頻繁にあります。

そのあたりのせどりが得意だった私は、途中から本そっちのけでメディア商品や小家電ばかり買い漁るようになっていたのですが、ある日古書組合のメンバーから、「そのへんが欲しいなら道具市(古物市場)行けば?」と言われます。

人生の転換点その3です。

行ってびっくり、ハードオフやセカンドストリートで中古家電せどりをしていた自分にとっては、まるでいつでも閉店セールをしているような価格で仕入れができたのです。

いつしか私は古書組合にはめっきりと行かなくなり、いくつかの古物市場に出入りして仕入れをするようになります。

そこで私は更に気づきます。

古物市場で「出品」をしている側は更に利益が大きいと。

彼らが古物市場に出品しているものの多くは市場の相場の更に半額以下で買い取りをしたり、無料で回収したり、むしろ回収時にお金を頂いていたりしている物なのです。

そこでジモティーで貰って来た物を古物市場で売り、その売り上げでネット売りできるものを仕入れるという手法を始め、仕入れ資金ゼロで月利80万円を出せるようになりました。(この手法も詳しく後述しています)人生の転換点その4です。

今は愛知県で不用品買い取りと片付け・遺品整理の会社をしており、現在13期目。1期目はFXしかしてないので実質12期ですが・・・買い取り業はおよそ10年目です。

ここ6年ほどは個人相手の買い取りよりも法人相手のまとまった量の買い取りに力を入れるようになり、解体予定の家の残置物をまとめて買い取ったり、閉店するネットカフェの漫画を全て買い取ったり、古物だけでなく「お客様の困り事を包括的に解決することで報酬を得る」事を事業としています。

不用品を買い取りに行って家と土地を丸ごと買い取ってしまった事が何回かありますし、単に解体業者や不動産屋と繋げて大き目の紹介料を頂いた事はパッとは思い出せないほどあります。私はこれを「古物総合ビジネス」と呼んでいます。まあ言ってしまえば昔からある便利屋や御用聞きと言われる仕事を「不用品買い取りを入り口として行っている」だけの話ですが、不用品買い取りを入り口にすると大変に都合が良いという事は後述させて頂きます。

このBrainは全部で8万字超となっています。基本的には以前30万円でやっていた古物市場のスクールのコンテンツに、50万円でやっていた合法泥棒コンサルのコンテンツを合わせ、更に大幅に加筆した内容になっていますが、できるだけ初出の情報を多くするために削ぎ落して書いていない事があります。

・古物商許可、産業廃棄物収集運搬、酒類取り扱い免許、その他許認可や免許の取得方法

・keepaのグラフの読み方や利益計算、オークファンの見方など、店舗せどりができる程度の基礎知識

・コピー商品があるかもしれないジャンルの真贋

・家電やゲーム機の修理、ブランド品のリペア

などは、Youtubeで探せば詳しく解説してくれている動画が沢山見つかると思うので、そちらをご参照ください。


本Brainには更に特典があります。その名も、

①知らないと大損しているお宝発掘キーワード4選

②スペシャル セミナー「鯱鉾2023夏」

③買い取り 営業 仲介サポートグループ


①知らないと大損しているお宝発掘キーワード4選

買い取りに行った際、誰がどう見てもゴミだと思っている物の中には、お宝が沢山紛れています。そんなキーワードを思いつく限り並べて解説したコンテンツ動画となります。

はっきり言って、片付け屋さんが見たら「ええ、こんなの山ほど捨てちゃったよ・・・」ってなるし、買い取り屋さんが見たら「こんなの見てすらいないよ・・・」ってなることうけあいです。

これらのキーワードを見過ごしたまま年数百件の買い取りに行っている買い取り屋さんは、年間1000万単位で機会損失をしていると言えるほど、知っていると知らないとでは天地ほどの差のある内容になっています。

誰が見ても分かるものを拾えるのは当たり前、他の人がゴミだと思っている物をお金に換えられる力こそが莫大な利益を生むんです。 もしもこのオマケコンテンツを見て「全部知ってたよ」という人がいたらお金を返してもいいと思うほどディープな知識を詰め込んでみました。

オマケコンテンツを見たれいばんさんの反応

②スペシャルzoomセミナー「鯱鉾in2023夏」

シャチがこのBrainで語りつくせなかった部分のお話や、どんなご質問にもお答えするスペシャルzoomセミナーを開催致します。 開催時期はまだ未定となっております。

③買い取り/営業/仲介サポートグループ 今回のBrain本編よりも目玉と言って良いサービスとなっております。

3ヶ月間開催予定、初心者から上級者までが、しっかりと学べて収益に繋がり、仲間と切磋琢磨し合える環境が、このグループ最大の魅力となります。

質問し放題、買取や営業のノウハウを深く学べるのはもちろんですが、そこに仲介をプラスする事により、資金がなくても、苦手なジャンルでも、収益化が出来る仕組みを兼ね備えています。


・買取案件は来たけど資金がない

・物量が多すぎてさばききれない

・営業したら案件に繋がったけどトラックが必要

・よく分からないジャンルの買い取りが来た

・そもそも案件だけ取ってきて他社に振って紹介料だけ欲しい


この特典グループがあれば、リアルタイムに相談、他社に案件を振り収入へ繋げることが出来ます。取りこぼしがない、まさにチーム戦、この仕組みを今回はグループに組み込みます。

細かなサポートを受けることが出来る、更に+αで、案件などが出回れば、

・初心者は、0からでも始められて、取りこぼしがなく、ステップアップ出来る。上級者の動きを学べる。

・中級者/上級者は、苦手なジャンルを克服しながら、案件をこなしながら高みを目指していける。案件が自動で入ってくる。


と言う可能性に満ち満ちたグループです。切磋琢磨してグループで盛り上がっていけたらと思っています。


目次

第一章 古物市場を使った仕入れ

①用語の解説

②符丁の紹介

③市場の探し方

④市場でのマナー

⑤狙うべき商品

⑥やり始めの頃におすすめの商品

⑦慣れて来た頃におすすめの商品

⑧リサーチの仕方

⑨安く落札するためのコツ

➉山を買う

⑪古書組合について

⑫販路をネット以外に広げて仕入れ幅と利益率を上げる

⑬市場以外でも仕入れ可能!いろいろな仕入れ先と0円仕入れ

第二章 買い取りの始め方

①買い取りに必要なもの

②必要最低限の知識と心構え

③集客をする

オマケ:反応率4%!脅威のチラシの撒き方

④実際に買い取りに行く

⑤安く買い取るためのトーク、商品を引き出すトーク、買い取り品目を増やす等で利益率を上げて行く

オマケ:値下げのための常套句集

誰でもできる、130坪の土地を月1万円で借りた方法

0円仕入れを超えた、お客さんが勝手にお金を投げ入れてくれる「賽銭箱」を設置する方法

ここだけ見とけ!骨董品のおおざっぱな目利き方法

第三章 法人からの買い取り

①名刺とチラシを作成

②まずは周りの人脈から当たってみる

③飛び込み営業も意外に効果あり

④おすすめは異業種交流会

オマケ:事例の紹介

①ネットカフェの漫画を全て買い取り540万円の利益

②電気工務店の片付け案件で130万円の利益

③遺品整理から一軒家を購入

④買い取り依頼から遺品整理、マンション転売

⑤2023年8月2日の買い取り事例、古民家一軒のガラクタをかき集めて35万円の利益

この続きを見るには購入する必要があります


シチ

2023/09/12 03:24

手堅いビジネスモデル

馬鹿みたいな高い売り上げが立つ訳ではないが確実に利益を出していけるビジネスモデルなのでリスクをあまり取りたくない方にお勧めです

るうや

2023/09/12 00:19

大変勉強になりました

これから古物位置に取り組もうとしていたので購入致しました とにかくボリュームが凄く、この値段ではありえないほどの情報量でした 何度も読み返し知識を深めようと思います!

しゅうへい

2023/09/11 22:41

古物がまるっと学べます

実際の古物商の動きがよくわかりました。 古物はそのうち取り組んでみようと思ってたので、展開がイメージできてとても勉強になりました!

ばしくん

2023/09/11 21:19

対面の方が得意な方は是非

息をもつかせぬ内容で一気見してしまいましたー!の後にあれ?これ自分が出来るまでにどれだけかかる?ってならないBrainと言ったら分かってもらえるでしょうか。 先ず行動が求められるのは当然ですが 第一歩目の障壁が低く二歩三歩目も必ず気付きが生まれ改善していける内容になっています。

ろすと

2023/09/11 21:05

とても勉強になりました!

これから古物をしようとしている人必見の内容でした!

ひで

2023/09/11 20:50

購入して正解でした

煽りとかそんなことは一切なしで、 これから古物の世界に足を踏み入れる 新規参入者にとっては、 忖度なく素晴らしい教材だと思います。 私もこの手にしたバイブルで勉強して、 この世界に一歩踏み出してみたいと思います。

七味塩(ソルト)

2023/09/11 20:42

古物を取り扱っていきたいなら一読の価値あり

ハードオフなどのリサイクルショップで仕入れをしているなら一読する価値があります。払った金額以上の価値をもたらしてくれること間違いなし✨

eHey

2023/09/11 20:13

古物市場に少しでも興味があるなら読むべき!

圧倒的なボリュームで惜しみなく情報が書かれています! あとは行動するだけ!

ごろー

2023/09/08 22:11

古物商持ちならとりあえず読むべき

すごいボリュームです。 全てを実行しようとするとハードルは高いと思いますが、できる範囲でも十分利益出せますね。

ジェロ

2023/09/07 22:08

爆損回避!

これから買い取りを考えていたので購入しましたが、これを頭に入れずに始めるのと頭に入れて始めるには天と地の差があると思いました

よろしければサポートお願いします🤲