見出し画像

【Sheffield #week18 part2】

2020.1.17 飯泉の留学日記

1/13-19

先週は、ロンドン旅から帰宅し、12月の年末から旅続きだったから、

生活の立て直しに時間を費やし、

後半は、部屋にこもって課題をやっていました…。

ただ、捗らない。部屋だと捗らない。

だから、今週は毎日大学のStudioに行って、そこで作業をしていました。

キッチンもあって、ケトル・電子レンジ完備。

一日中作業できるのです。

便利なコンビニはないけど、全然不便じゃない。最高。

でも、全ての学部の友人は帰国してるから一人での作業。

一人で作業していると、あれこれグルングルン考える。

これがまた、メンタルに堪えるのです。

それを聞いてくれる人もいないから、消化不良。

このモヤモヤを抱えたまま、当然作業は捗るわけない。

なので、ここで消化をさせてください。

「英語と環境と人間関係」

一番今不安なのは、英語。

旅で、日本人の友達にも会ったし、

留学仲間ともSNSで繋がってるから、

彼らの成長に刺激されてしまう

イギリスに来て、

4ヶ月が経ったのに、英語に全く自信が持てない。

Studioには、

他の学年の学生がチラホラいるんだけど、

ネイティブ同士の会話を盗み聞きするも、

全然理解できない…。

英語力が落ちたんだか、そもそも上がっていないんだか。

本当は、話したいけど、

言っていることが聞き取れないくて、

??ってなるのが怖くて、

話せない、話しかけれない。

正直、他の人の環境が羨ましい。

例えば、寮。

私のフラットメイトは、全員留学生で学部一年生。

仲がいいってわけでもない。

お互いがお互いの友人を連れ込んで、ワイワイしているし、

食事のスタイルも全く違う

だから、夜ご飯シェアしたりとかも全くない

そんな状況だから、自ずとキッチンではなく、部屋にいる時間が増える。

授業だってそう。

私の大学は、クリスマス前に授業が終わって、

1月末にテスト期間がある。

ちょうど1ヶ月休みがあるから、みんな一時帰国/帰省してしまう。

そして、次のセメスターが始まるのが2月中旬。

授業自体に約2ヶ月のブランクがあるのだ。

一刻も早く、英語を話したい。

コースメイトの子とも話したい。

そんな私にとって致命的なスケジュール。

「いや、そんなん自分次第でなんとかなるやん。
サークルやらコミュニティやら、いろんなところに行ってみたらいいがな。」

確かに、そうだ。

サークルに何個か入ったものの、実際全然行かなかったのも事実

ただ、行かなかった、というより行けなかった。

授業自体についていくので精一杯だった。

しょうがない。しょうがないのは、わかってるんだけど、

でもやっぱり、

英語が確実に上達させている留学仲間を見ると、

現地の学生と仲良くしている留学仲間を見ると、

不安劣等感が押し寄せる。

周りの環境に対して、受動的になっちゃいけないのはわかってる。

もっと積極的になる必要があるのもわかってる。

人見知りで、人間関係ミニマリストだけど、

そんな自分の殻を破らなきゃいけないのもわかってる。

そして、今は課題に集中しなきゃいけないのもわかってる。

でも、自分を変えられる自信もない。

今、課題をやって、

今までやってきたものをポートフォリオにまとめていると、

この4ヶ月、

確実に勉強面では成果を出し、成長している。

それは、自信を持って言える。

だから、留学生活4ヶ月全てを後悔しているわけじゃ決してない。

海外の大学で勉強する。これも一つの留学の目的だし。

けど、それだけで満足しちゃダメだよね。

「英語がペラペラだったら…」

日本にいる時からずっと、頭の片隅にあるモヤモヤだけど、

留学に来てから、これはどんどんどんどん大きく感じる。

他の留学仲間と比べないために、

一時、SNSシャットアウトしようかな。

では。

nao

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?