見出し画像

人生を変えた3つの考え【後編】(僕のストーリー)

人生を変えた3つの考え【後編】(僕のストーリー)

https://note.com/naohirokamaka/n/n8a5d7874441e


こちらの投稿の続きです。


楽器講師として独立するも、売上が低迷。


広告代理店の営業マンとして就職をしたが、
働き方に限界がきて、
最終的には家族にもその「ストレス」をぶつける最悪の結果に。


自由な労働環境を求め、
再び自営業としての再起を試みますが、
資金が足りず断念。


当時たまたま知り合った、
起業塾の講師夫妻の繋がりで、
業界No.1のセミナー会社で
働くことがきまりました。


その後、人生を変える、
「3つの大きな学び」を得ます。


1つ目は、「マーケティング」
2つ目は、「ストーリーの力」


ここまでが前回のおさらいです。

さて3つ目の大きな学びとは何か?

それは「究極の省エネ思考」です。


僕の起業のメンターにあたる「ご夫婦」の主催する、
交流会に参加した際に、

ある「情報起業家」の方とお会いしました。


その方は以前は、「学習塾の教室長」をしていたので
立場は違えど、「教育」に少しだけ携わっていた僕は、
すぐにその人の話に興味を持ちました。


その日中に、facebookでお友達申請をさせてもらい、
お会いさせてもらったことへの感謝をメッセージしました。


そして、それから3日ほど経った日、
出勤中にフェイスブックを開いていると、その「情報起業家」の方の
広告が出ていました。


『独立して数カ月後から、月収200万円をキープ』


・・・正直、「怪しい」という言葉しか、頭に思い浮かびませんでした。
実際に会って話をしていたので、いい人だ、というのは分かっていたものの、

あまり仕事に関しては聞いていなかったからです。


「どうしようか、でももしこの話が本当だったら、、
 興味はある。 相手にはわからないし、とりあえず登録してみようか・・・」


と、恐る恐る僕は、メールアドレスを登録してみました。


そこから僕の人生が激変するような、「究極の省エネ思考」に出会ったのです。


その「情報起業家」の方は、今のように「オンラインでのビジネス」が主流になる、ずっと前の2012年頃から、オンラインだけでご自身の教材を販売していて、
一人で毎月数百万円を「自動化」で販売していました。


当時のネットビジネスは詐欺まがいのものも多く、「クレーム」「返金」などが多くあったのですが、その方の教材はクレームほとんどなし、

しかも数十万円〜数百万円するような高額のプログラムを販売しているにも関わらずです。


オンライン教材ですから、原価もかからないため、利益率はほぼ100%。


しかも、もっと驚いたことに、ビジネスでの収入がそんなにあるにも関わらず、「一日の集労働は15分!?」、当時の僕にはその理由がさっぱりわかりませんでした。


そう、「究極の省エネ思考」とは、特に『いかに時間と労力をかけずに成果を最大化するか』に特化した考えかたです。


さて、その「情報起業家」の方はどのようにして、「労働時間」を減らし、省エネで最大の成果を出せたのか?


そのコツは次回お伝えしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?