見出し画像

チェーン店にはチェーン店の

季節が冬になる前から懐がずっと真冬で、現金払いのみの店舗が多いこだわりのカレー屋さんに行けずに凹んでいる屋背内やせないです。

とはいえ、カレーを食べずにはいられないので、クレカや交通系電子マネーで支払えるチェーン店のお世話になってカレー欲を満たしている。

とか言うと、チェーン店のカレーに不満を抱いているかのようであるが、当然そんなことはない。
むしろチェーン店として流通しているのだから、それだけの実力があるのだ。

私がよく利用するカレーチェーン店は、名古屋の喫茶店発祥のココイチことCoCo壱番屋と、東京・神奈川圏に店舗展開する、京王電鉄グループのC&Cである。

CoCo壱番屋

CoCo壱番屋の特徴は、バリエーションに富んだトッピングによる多彩なメニューと、細かく選べるご飯の量と辛さレベルだろう。

ほうれん草カレーチーズミックス
身体に気を遣っている気になれる

私個人的に感心するのは、提供される際に縦というのか、ルーが手前、ライスが奥で置かれること。
ルー左派もルー右派も納得の提供だ。
ただし、私は自分がどっち派かがわからないのだか…

好みを選ばない無難な味わいにしっかりとスパイスが効いている。

C&C

C&Cの特徴は安さと速さ。

第1号店である新宿本店にはイスもない。
カッコよく言えばスタンドカレー、簡単に言えば立ち食いカレー。

それはサッと入れてサッと食べられる手軽さの表れである。

ファストフードとしてのカレーなのだ。

王道トッピングのミックスカレー
新宿本店の限定メニュー

中辛と辛口が選べる。

安いからと言ってバカにはできない。
庶民派で安定感のある味わいは、毎日食べても飽きない。

また、Zeetleアプリを活用すればポイントに応じてトッピングやルー追加、ポークカレーの特典が付与されたり、クーポンが配信されたりとよりお得に利用できる。
ますます通いたくなるカレーショップである。

ルーとライスのバランスとしては、CoCo壱番屋はルーが少し多め、C&Cはライスが少し多め。
これは良し悪しではなくて好みと傾向。その分CoCo壱番屋はライスの量が細かく選べるし、C&Cはルーの追加が手軽である。

チェーン店ゆえに面白みや個性には欠けるかもしれないが、どのお店で食べても安心して食べられるのが魅力。

しばらくはこちらをはじめとしたチェーン店の味にお世話になりそうである。

(屋背内)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?