Minecraft: Modpack "For Science!"[1.16.5]

中心となるMod
・Project Rankine
・Create

Project Rankineは、Sevtech: Ages[1.12.2]などで使われていたPrimalCoreや、RLCraft[1.12.2]、 Engineer's Life 2[1.16,5]などで使われていたNo Tree Punchingに似たMod。斧なしでは木を切ることもできなくなり、最初は小石と小枝を拾って火打石製のツールをつくるところから始まる。ただ、PrimalCore、No Tree Punchingと大きく異なる点として、初期段階の変更だけでなく、その後のより高度な技術においても要素が用意されている。また、鉱石の種類や取り扱いも大きく置き換えられており、どちらかというとGregTechに近いかもしれない。

画像2


Createは、新進気鋭の今を輝くテック系Mod。歯車のかみ合わせを利用したダイナミックな動きが特徴。便利というよりは複雑な機構を組んでモリモリ動く様子を眺めるのが楽しい。今回はアドオンであるCreate Crafts & Additionsも含まれており、より実用的になっている。

画像1


"For Science!" はこれらを中心に据えた、クエスト順次公開式Modpackとなっている。Project Rankineの豊富なコンテンツを、クエストブックを道しるべに進んでいく。その過程では自動化推進を目的としたカスタムレシピが取り入れられており、Createを有効活用する必要がある。

感触としては、ローテクに重点を置いたGregTechといった感じ。メインの2つのModに興味があればオススメ。クエストは懇切丁寧というわけではなく、必要に応じて該当Modの説明を読んだりしないといけないけど今のところ大きく行き詰まることはなかった。

画像4

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?