なおちゃん

なおちゃん

マガジン

  • いちめし~良くも悪くも

    自分自身で食べ歩いたお店の評価を、良くも悪くも書き綴っています。 ※写真は全て許可を頂いております。

最近の記事

嘉門

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    • ラーメンzikon 而今 阿倍野元町店

      家の近くに最近できたので。つーか、この店の場所ってすぐに店が入れ替わる場所で、2年と続いてるのを見たことがなく、毎回居抜きで入ってて、今回も例に漏れず。ただ今回は而今と言う有名店だけに、結構人が入ってる。 取り敢えずおすすめの、特製たまり醤油の極み煮干しそばを注文。こだわりのドリームうんたらかんたらチャーシューと、煮玉子が入ってるとのこと。 で、実食。

      有料
      100
      • 中華蕎麦 葛

        以前、教えてもらってから行こう行こうと思っていたお店。着いたら10人も並んでる。ひゃー、人気店。 暖かいと聞いたから長袖1枚で出掛けたのに、並んでたら寒い寒い。でもまあ回転早く、15分ほどで入店。初めてなんで定番をば。出汁そば(醤油味)と、ローストポーク丼を券売機で購入。つーかラーメン安っ、550円。丼もハーフとは言え350円。 で、実食。

        有料
        100
        • 近松

          仕事でイライラして、そのイライラを治めるという言い訳の元に、かねてより気になっていた近松へ。夜からの営業やから中々食べる機会が無かったんよ。 で、まあ何が売りかも知らぬままメニューを見てると、味噌白湯らー麺と言うのが人気ナンバー1との事で、注文。うに玉子ごはんもかなり気になったけど、ぐっと我慢(´・ω・`) で、実食。

          有料
          100

        嘉門

        マガジン限定

        マガジン

        • いちめし~良くも悪くも
          14本
          ¥1,000

        記事

          炭と蕎麦と酒 今なら

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          炭と蕎麦と酒 今なら

          マガジン限定

          ほうば

          一見さんお断り、愛想良くない、行った時に予約しとかないと食べられない(電話予約お断り)、二万近くする、けどめっちゃ美味しい等々、数々の伝説を残している「ほうば」へ、友達夫婦にお誘い頂き行ってきました。 本来、そんな調子のってる店は嫌いで行こうとも思わないんやけど、周りの評価があまりに高いので、そこまで言うなら行ってみようじゃないかと。大したこと無くて愛想も悪かったら扱き下ろしてやろうと思ってました。韓国料理で一万円超えてくるとか舐めてんのかとも。 で、まあ予約時間に来店。

          有料
          100

          イベリコ屋 北新地店

          イタリアンのラ・パンセに行きたい行きたい言う男がいるから、行ってみたら満席。最近ランチ人気ですね。 で、何食べたいって聞いたら、「イベリコ豚の焼肉食べたいっす」って言うから、イベリコ屋に。でもここの焼肉ランチ、肉に火を入れ過ぎててあんまり味ないんよね。 と言うことでイベリコ豚のしゃぶしゃぶランチ。あっさりめのと濃いめのコラーゲンスープが選べたので、コラーゲンスープを。 で、実食。

          有料
          100

          イベリコ屋 北新地店

          烈志笑魚油 麺香房 三く

          CT検査で天王寺まで出たついでに、JRで福島まで。福島に有名なラーメン屋がたくさんあるのは知ってたけど、中々行く機会なく。 で、そんな有名店の一つである、三くへ。浄生橋の交差点から少し南西へ行ったとこ。途中、花くじらからおでんの良い匂いが漂ってくる。 14時前に着いたのに行列5人待ち。待ってる間も店員さんが待ち人を気遣ってくれて、良い感じ。15分ほど待って店内へ。初めて入った店では必ずその店の定番とチャーシュー丼を頼むと決めているので、それらを券売機で購入。 少し待ってラ

          有料
          100

          烈志笑魚油 麺香房 三く

          ボッチ デ ビッラ

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ボッチ デ ビッラ

          マガジン限定

          人類みな麺類

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          人類みな麺類

          マガジン限定

          らーめん香澄 阿波座本店

          あっさりしたラーメンが食べたくなって。 ラーメン屋って福島多いね、けどちょっと遠いんだよ、家からは。と言うことで、靱公園とこの有名店へ。 味玉煮干しラーメンとチャーシュー丼。 予想通りの味と言いたいとこやけど、

          有料
          100

          らーめん香澄 阿波座本店

          epais

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          epais

          マガジン限定

          カレーや デッカオ

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          カレーや デッカオ

          マガジン限定

          十壱亭

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          十壱亭

          マガジン限定