
近況と胃酸
こんばんは。
そろそろ執筆中の書籍の色々が終わりそうです。(わーい)
自分じゃあまり、そうでもないと思っていたのだけどこの状況がストレスなのか、さいきん胃の調子が悪く、胃酸が上がってきて病院行ったり鍼やったりしています。
胃を悪くすると、
「普通に食べられる」って、ものすごく崇高なことに思えてくるね。
書籍の内容は書き下ろしなんですが
色々なことを書いておりまして、
これまでのwebコラムなどでは書いていない部分もあります。
は〜〜読者の方が読んだら、どうなるかな〜〜〜〜
装丁含めて、どんな本が完成するのか、わくわくしています。
必要な人に届きますように。
あと近況としては、もうすぐ同棲して5年になるパートナーと4月末に婚姻届を出して結婚しました。
国際結婚なので、いろいろ書類の準備に時間がかかり、そういうのもあってなんかバタバタしてたな。
でも結婚して何が変わったのかというと、生活はそのままなので、ほとんど変わらないです。
しいて言えば、結婚をお祝いしてくれる人がいることかな。
結婚指輪が届いたら、もう少し変わるのだろうか。どうだろう。
パートナーのことを「夫」とか「旦那」と呼ぶのもなんか違和感があり、パートナー呼びを続けたいところ。
ちな、「パートナーっていう呼び方いいね」とたまに言われる。いいよね。
ちなちな、フランス語だと、「私の夫」は、
"Mon mari "(モン マリ)っていいます。
そうそう、フランス語はDuolingo(アプリ)で毎日少しずつ勉強していて
挨拶ぐらいしか分からなかったところから
自分で簡単な文章を組み立てられるようになってきた。
まだまだだけど、次にフランス行くときには実践で使えるようになりたいな。
最近はあまりSNSに浮上していないので
私のことを忘れ去られてしまうかも…と思いつつ
ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございます。