見出し画像

【 パイナップル 】 保存法 & 試食販売中、久しぶりに聴いた PPAP ( Pen-Pineapple-Apple-Pen

♪ ペンパイナッポーアッポーペン ♪
( Pen-Pineapple-Apple-Pen )

先日、パイナップルを試食販売していると、外国の方がこの歌を歌いながらパイナップルを食べていました。

写真、お借りしました。

懐かしい〜♪
周りの人も大爆笑!!

https://youtu.be/0E00Zuayv9Q?feature=shared

PPAP ( byピコ太郎 )2016年
もう8年も経つんですね〜


****************


こんちには☀️
ナオさんです。

そんなパイナップル。
冷凍保存できるということを知ったのは、2週間前のこと。
「 台湾パイン 」の試食販売が決まり、色々と調べたところ

◾️通常2、3日
◾️タッパに入れて冷凍すると1ヶ月

もつそうです♪

その前に…
パイナップルを切るのは人生初!
「 え〜、どうやって切るの? 😱」とYouTubeを検索すると、ピコ太郎が出てきた… のは置いといて💦
こちらの動画に辿り着きました。( DELISH KITCHENさんの動画です! )

この通りにすると、簡単に切れました!😊


■芯まで食べられる台湾パイン

普通のパイナップルは芯は食べられませんが、台湾パインはほんとにサクサク食べられます。


試食販売結果は

大盛況!

♪───O(≧∇≦)O────♪

台湾パインは普通のものより高いですが、甘くて美味しいですよ。 

パイナップルには

◾️炭水化物
◾️ビタミンC
◾️食物繊維
◾️ビタミンB2

が含まれ、毎日食べることで便秘解消や美肌効果、疲労回復にも良いですよ♪


今が旬のパイナップル。
うちでも丸ごと買って、余ったパイナップルは冷凍保存しています。
食べるときは、夜のうちに冷蔵庫に入れて解凍。  

朝にはしんなり。

普通に食べるより、甘みが増して美味しかったです😊♪


しかも、英国のチェスター大学の研究によると

生の果物と冷凍した果物の栄養価を比較すると、冷凍した果物のほうが「 ビタミンC 」や「 抗酸化物質 」の量が多い

とのこと。


健康にも美容にもいいパイナップル。丸ごと買って、冷凍保存にもチャレンジしてみて下さいね〜♬


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?