見出し画像

手仕事のちランニング

アコースティックギター が大好き、市民ランナーのナオです。

手仕事、ってどんなことを思い浮かべるでしょうか。

私にできるのは、小さな手芸です。
常に取り組んでいるわけではありませんが、ハンドクラフト、好きです。作品が出来上がったときの達成感、それはそれはたまらないものです。
愛着も湧きますしね。

ときに音楽をつくりますが、音楽も同じく。
作品というのは自分の分身みたいなもので、何しろ愛おしい。

そしてそして、今は前にも書いたようにマスクを手づくりしています。

やれば一枚30分もかからないんですけど、道具を一度片付けてしまうとなんやかや小一時間はかかってしまう。
なんならリビングなり寝室の一角を工房と位置づけ、広げたまま日々勤しんでみたい。

そんなこんなで、一日1マスク(ときに2マスク)とその他のTODOをこなしたら、ランニング!
それをご褒美に、生きる日々です。笑
(極力人の少ないコースを走るようにしてソーシャルディスタンスにも気を遣っています。)

画像1

本日ランニング中の一枚は「天使のはしごと渡る鳥」。

天使のはしご」は神様からのメッセージと言われることもあるようです。
いま心に抱いている計画の正しさや、あなたの行いはうまくいく、というように。

もし何か迷っていたりと… 心当たりのある方は、空模様を意識してみると、ときには神様からのメッセージに背中を押されることがあるかもしれません。

空の現象としては、薄明光線と言うそうです。

話がそれました。
何をするのも気が乗らないときだってあります。
こんなときだから、無理をしないよう心と体の健やかさを保ちましょう。ね。 

きょう目にした小さな草花から大好きな絵本の世界を思い出しました。今度ご紹介してみたい。

画像2

それと、今日も履いたランニングシューズ asics「エボライド」のレビュー的なことも、あらためて書きたいと思います。

#手仕事 #ハンドクラフト #手作りマスク #ランニング #天使のはしご

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?