見出し画像

「白・黒・グレー・紺・ベージュ・茶」以外におすすめしたいベーシックカラー♥【パーソナルカラーSPRING/AUTUMN編】

ファッションのベーシックカラー=定番色は、「白・グレー・黒・紺・ベージュ・茶」の6色です。

ベーシックカラーの概念
✔他の色と合わせても野暮じゃない
✔定番で長く使うアイテムに持ちたい(コート・靴・バッグなど)
✔表面積を多くしても主役になりづらい

と考えています。

ベーシックカラーをパーソナルカラーで分けると、各タイプ、得意不得意がでてきます。たとえば…

は、WINTERタイプの代表的な定番色。WINTERを代表するショッキングピンクやロイヤルブルー、鮮やかな赤と合わせると、お互いを引き立て合うカラーコーディネートになります。

※ブラウザーの状況で多少の発色の誤差はあります。ご了承くださいね。

でも、黒をWINTER以外の色と合わせると、全体的に重く見えたり、黒が悪目立ちしたりきつくなったりと、少し残念な印象に。


ラピスアカデミーでのパーソナルカラーの講座担当で、生徒さん一人ひとりが作る配色を見て、「ベーシックカラーって6色以外にもある…?」と思うようになりました。

そこで、いわゆるベーシックカラー6色以外にも、定番として使える色をご紹介します。みなさんのカラーコーディネートの幅を広げて欲しいという思いを込めて、お伝えしていきます♪ 色×色はぐっと洗練されるし、色合わせが楽しくなるはず。


前編は、SPRINGとAUTUMNタイプです。

ここから先は

1,010字 / 12画像

「知らなくてもいいけれど、知ることで人生が少し豊かになる」 ジュエリーやファッションの選び方、逸品名品の紹介、すぐに使えるスタイリングテク…

みなさんにとって価値のある情報ありますように…