菊池風磨くんインスタストーリーのボキャブラリーを借りて生きるというライフハック

英語の文章作成に悪戦苦闘していたかつての私に、先輩は言った。
『そんなの、どれだけ他の人の文章を借りられるかだから。英作文は、英"借"文。』


では、長年自意識過剰と自己肯定感の低さに悩む拗らせ女な私はどうしたらいいか。


菊池風磨くんのインスタストーリーの言葉を借りて生きていけばいいのさ!!!!


…ってくらい、最近始めた彼のインスタはすごい。
私にとってはよにのちゃんねるでお馴染みな菊池風磨くんなので、フォローしました。

なんていうかもう、驚きの連続である。
気にしいの極みである私がインスタのストーリーを更新するのなんて年に数回ですよ。"こんな投稿誰が見るん?ウザくね?"とか気にして取り消すこともしばしば。

あんな、いい大人が、芸能人が、ストーリーの上の線が点々になるまで投稿するってある?(笑) 写真もなく文字だけ。中身も大してそんなにない。
同じ事務所の多くの人が昨年からインスタを解禁しているが、彼は一味も二味も違った。
よにのちゃんねるで見せる姿、世間のイメージと違わぬ菊池風磨感である。


今日はなおちょりん的真似したい菊池風磨くんのボキャブラリー3選を紹介します。

1.ごめん亭

本格的なセクラバというわけではないので、これが菊池風磨くん元々のネタなのか自然発生的なものかはわからないけど。

一般的に、謝罪って難しくないですか?反省、も難しくないですか。先生や上司に怒られた時の反応って正解ないじゃん。自分を責めて引きずりすぎても逆に空気悪くなって迷惑だしさ、かと言って簡単に切り替えられないしさ。

そんな時こそこれを心の中で唱えましょう。
実はこの"ごめん亭"、確か、ごめんごめん、ごめん亭"と3回目くらいで登場していました。
謝罪ってこれくらいのリズムでいいんじゃないですかね。
最初の2回は心から謝り、3回目にごめん亭で軽やかに締めると。最初の2回はちゃんと反省するのがポイントですね!
皆さんも謝罪&反省する局面にぜひ思い出してください。


2.そんな俺かわいい

こちらは確か、"間違って同じストーリーを2回投稿してしまった後"の"そんな俺かわいい"という文脈だったと思います。
いや普通の人なら、2回ストーリー投稿したらどっちか消して終わりっすよ。あ、ちょっと恥ずかしーと思いつつ。
2回ストーリー投稿しておいて"間違えた俺かわいい"は脱帽すぎる。その発想はなかった。

失敗=恥ずかしいでよく消えてしまいたくなる私、そんな時こそこう言えばいいのです。
…そんな私もかわいいやん???
自分の中にないボキャブラリーなので、繰り返し呟いて習慣づけるトレーニングが重要。
この際失敗のでかさなんて関係ないですから。

3.寝起き手書きチャレンジ

朝起きて(?)すぐ"おはよう"と手書きで書くというそれだけのストーリーである。彼も律儀なのか、起き抜けでなくてもちゃんとやってくれる。
このコンテンツを、ではなくて
"用事のある人間に、自分からなる"という姿勢を真似したい。

あの、よくあるじゃないですか。好きぴとかにさ、"連絡する用事がない…"的な。頑張って口実を探すみたいな。
ちゃうねん。そうじゃないねん、
自分から用事を作るねん、たとえそれが意味不明でも!ってことよ、わかりづらいですね。
連絡するネタがない!とモヤモヤするのではなく、"寝起き手書きチャレンジ、おはよう!"と言える、そんなオモロい女に私はなりたい。



はい、というわけで私が真似したい菊池風磨くんのボキャブラリー3選でした。


なぜ紹介するまでに感銘を受けたかというと。
まず、開くたび更新されているから、つい読んじゃって。
なんかそれが、SNS依存に片足突っ込んで自己嫌悪な自分を肯定してくれてるみたいでありがたいなとすら思えるようになってきたんですよね。デジタルデトックス?ほどほどでいいじゃん、楽しけりゃいいじゃん!令和だぜ?的な。その、素直にアグレッシブな姿勢を尊敬したんです。
例え誰かにウザがられようと、発信すること自体が確実に人を救っているんだな、とハッとさせられました。


あ、ただの明るいだけの人じゃない、真面目さとか苦労もある程度はしってるつもりですよ、
でもSNSやった結果自己顕示欲こじらせて残念なアイドルもいる中、良い塩梅で攻めつつ明るさを失わないあの感じが私は好き。
色々環境も変わってまた大変だと思うんだけど、応援してます。


そしてそんなあなたのボキャブラリー、借りさせていただきます!!ね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?