【Aぇ! group絵文字だけで出会えるかin神戸】ロケ地全部走って巡ってみた!〜 ③合流編

このnoteを通じてなおちょりん、1番声を大にして言いたいこと。

さのすえの移動距離っ……!😭

この辺からネタバレ含まれますのでYouTube見てからお越しください。
▶︎ Aぇ! group【絵文字だけで出会えるか最終話in神戸】全力疾走で感動の結末が😭〜最後には大事なお知らせが〜

佐野末澤ルート


佐野くんがクレープを買った場所はこちら。
2人はここから、阪急とJRの線路沿いをダッシュしていくことになります。

ここから三宮まではほぼ景色も変わらずそこまで人通りも多くない道となります。実際に2人の足取りを駆け抜けたい方は動画に出てくる看板などを確認しながら巡るといいでしょう。

実に2.6kmの道のりを、彼らは走りました。
電車だと二駅、Googleマップだと徒歩37分。誠也くんがPRIDE歌い出すのは春日野道駅を超えたあたりですね。土地勘ある人だと三ノ宮が近づいてくることがわかるあたり。
がんばったねさのすえ!!!
大好きなヒョンとマンネコンビです。

私はカンバリの賑やかなトークを聴きながら駆け抜ける。AぇのMBTI気になるなあ。

小島正門リチャルート

一度作戦会議してたのがこのあたり。
小島くんがいたカフェから南にまっすぐ海側に下るとありますよ。

コーヒー(正門くんは紅茶?)を飲んでいたのはオープニング付近ハーバーランドのスタバ横だと思われます。木の感じを見るに、スタバから少し離れたとこにあるベンチかな。

さのすえ班と絵文字の応酬後、三宮駅に集合するため移動する3人。再び北上し小島くんがいたカフェの前をさらに北側に進むところがこちら。

正門くんは一体どこのトイレを借りたのかな…というのが一生の謎。マクドか、小島くんがいたカフェか…。

彼らはこの餃子屋さんを超えたあたりの交差点を右に曲がり、JR沿いの道を三宮まで進みます。

小島くんがダッシュしたあと、置いて行かれた正門リチャ。ふかざわくん?と声かけられてたのがこのあたりです。

小島くんがたどり着いたのがこちら、阪急三宮駅。阪急の駅はJRよりも元町側にあります。
ってかこの時の小島くん男前すぎる。

小島佐野末澤 合流地点


これ、よく出会えたなぁ〜本当かなぁ〜と思うのがJR三ノ宮駅です。阪急は三宮なんですけどJRは三ノ宮と表現するんですねーこれ神戸豆知識。

右側の写真は信号待ちが長い!と末澤くんが可愛く教えてくれた横断歩道です。
遅れて到着した正門リチャくんは駅の反対側にいました。最高駅の反対側で集合してますね。(ちなみに南京町からここまで700m。)

まとめ

実際に走ってみてさのすえの根性と気合いに感動したというのが1番の感想ですね。
でもほぼ動かずドラマを作るリーダーも、まあまあな山道を人知れず淡々と下るリチャくんも、賢く穏やかにかつ最後にぽやぽやしてた正門くんもみんなよかったよ…!
ちなみに体力バカの私でもしっかり翌日筋肉痛でした。

最後に、第3話のショートの撮影地点はこちら、オシャンな商業施設"ミント神戸"の2階から南側に抜けた歩道橋です。いやミントね、何がいいってトイレがめっちゃ綺麗な上に空いてて居心地いいところ!!オススメ!!

3回にわたり読んでくださった方ありがとうございました!日曜17時も楽しみですねえええ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?