しあわせなカラダを作る動画 #02「猛ダッシュする」

こんにちは!
「しあわせなカラダを作ろうプロジェクト」主宰の
NAO ∞ invention 相原奈央です。



皆さんが「猛ダッシュ」したのはどれくらい前ですか??


私はこの動画を撮るために
まぁまぁのスピード(撮ってるからね)でダッシュしましたが
相当久しぶりなことに間違いありません。



ところで、
子供って意味不明な動きとか、
生産性の無い動きとか、(失礼)
しょっちゅうしてるじゃないですか?


ちなみに私もお家にいる時、(ごくたまに?外でも)
こういう動き、よくしています。


そうしないと落ち着かないというか、
カラダで思いの丈を表現したい!!!!みたいな。

(叫びだしそうなんです、抑えられないんです、
我慢できないんです。)

特に表現したい具体的な思いは無いんだけど・・・・



昨日、ある方がご自身のお子さんの動画をインスタで上げていたんですが
その子(小学4年生くらいの男子)と
全く、まっっっっっっっっっっっっっったく1ミリも変わらない
意味不明な動き(ガニガニダンスよりひどいやつ)を
昨日の朝、私がしていたことを思い出して
何だか分からないけど人間が楽しかったり、嬉しい時にとる動きとして
これは共通言語になりうるかもしれない・・・・と思ったり、
私は私のことを「なかなかのものだなぁ・・・・」と
感慨深く、感じていました。




別にいつもする必要は無いんだけど(当然)
程度の差こそあれ、
たまに、たまーーーーに意味もなく、(ほんとはある)
カラダを動かしたい時ってありませんか?



そのサインを見逃さないでください。

それはカラダからのメッセージ。

しあわせなカラダに一歩近づくチャンスです!!!



動かしたら。

なんだか、
なんでか、
うれしくなるんです。



動いたら。

なんだか、
なんでだか、
めっちゃ楽しいんです^^

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?