見出し画像

我が家の担当さん①




もう  1年と9か月ほど前

昨年   2022年 1月5日

次女が車を購入しました

正確には見積りを出して発注した 
って事になりますね
半導体不足の影響で納車までに1年かかると言われ すぐには手に入らずでしたので。


次女は入社と同時に車が必要だったので
私と旦那は まだ免許取りまもない次女には
とりあえずと タイミング良く免許返納した義父の軽自動車を与えました

新しくもなく 大きくもなくシンプルな軽自動車で ぶつけようが こすろうが全く気にならないので次女には最適😅
(実際即こすりましたからね 笑)

依頼した車が1年は納車されないとのことで
ディーラーで車を依頼した頃に 義父から譲り受けた軽自動車を車検に通し
 2年間は乗れるようにしました🚙
しかし2年経って再び車検を10万もかけてする価値はない車なので 新しい次女の車が納車されたら そこで義父の車はディーラーに下取りに出してしまおうと計画していました
下取り出しても値段などつかないかもの車ですが 幸いにも ここのディーラーと同じメーカーの車でしたしね

とにかく車検効いてる期間の2年以内には
次女に新しい車は十分間に合うなとホッとしていました




 このディーラーのメーカーの
○○が良い どうしても この車が良い
と次女が言うので
その車を依頼しましたが

人気車種だったようで💦
1年間は納車出来ません
ひょっとしたら もう少しかかる可能性も😱
との話しに 焦りました😵
2年以内には必要なので💦


私と旦那は違う車種や中古車なども提案しましたが次女は譲らず😥
頑固なんですよ
次女は💦

依頼した その日から
 そこのディーラーと我が家の付き合いが始まりました

担当は若い男の子 Nさん でした👨
入社して半年の
まだ勤続年数が間もないから車のローン組むには早くて と電車とバスで時間かけて通勤している新入社員

 物静かな穏やかな感じの子で
一生懸命頑張る真面目そうな男の子
笑顔が爽やかな とにかくフレッシュな好感持てる男の子です😊

私と旦那は彼の人柄や雰囲気を
すっかり気に入り
こんな子が長女のお婿さんになってくれたら🤩
とさえ話してました😅



1年間は納車出来ない宣言されたとは言え
もしかして早まったりしないかな?
など淡い期待を抱き 
車の生産状況を知りたくて
 ディーラーへ足を運びたく
旦那の車や義父から譲り受けた次女の乗る車のメンテナンス等を このディーラーへお願いすることにしました

私の車だけは このディーラーのメーカーではなかったので残念😅


Nさんに貢献したいのと 納車待ちの車の納期情報を得たいので
数ヶ月に一度のオイル交換等やタイヤ購入や取り付けや点検など 
2台分ですから わりと頻繁に
数ヶ月に一度は足を運び  Nさんと話をしていました


担当のNさんは 「まだまだです💦すいません😥」と まだ新米で知識も少ない中
わからないことは 先輩社員へ聞きに行ったりしながら常に一生懸命に対応してくれました


ある時
ニュースかネットか何かで見たのですが
「 半導体不足で どんな車も今は納期が長いが
ディーラーで自分の車が生産順番 何番目なのか聞くことが出来ます」

とやっていたので 早速メンテナンスのついでに次女の依頼している車は今 何番目で何人待ちなのか聞いてみたんです


担当のNさんは 自分のデスクへ行きパソコンで確認し「109番目ですね」と教えてくれました

まだまだだなぁ~😥
と思いながら帰宅

それから3ヶ月ほどして再びメンテナンスで訪れた時 旦那が又順番を聞きたいと😅
3ヶ月で どのくらい進んだかな?と気になっていたようで


すると担当Nさんは
「115番目ですね」と😱

え😱
増えてる?😵

旦那は不信に思い不満でNさんに文句を言おうとした様子だったのですが私が止めました😅
Nさんも まだ新米社員だし日々色々大変だろうし どちらにせよ すぐに来るような順番でもないですしね

我が子と同じ位の年齢で 必死に一生懸命頑張っているNさんには私は息子のような気持ちさえ抱き😅
文句言う気には到底なれなかったんです😅

ある時は メンテナンスしお金支払いし帰宅したら お釣も領収書も貰ってないことに気付きました😅
いつものようにメンテナンスの内容書いた封書貰ったのですが メンテナンス内容記載した紙しかはいってなかったのです💦
1万円出し3000円くらいのお釣りでした

すぐに電話すると ちょっとパニックになったNさんがアタフタしていたので可哀想になり😅
私は強くは言えず 次回の来店の際で大丈夫ですと話しました😅


旦那が「Nさんは ちょっと頼りにならないなぁ💦大丈夫かなぁ~😑」

と言い出しました😅
確かに💦
天然なのかなぁ🤔
新米ですから 色々不慣れだとは思いますけど
その頃は入社して1年は経った頃でした😅
そんなこんなでNさんのやらかしが ちょいちょいありながらも😅
Nさんの一生懸命さに情が湧き責める気になど到底ならず 我が家はひたすらグッと我慢の納車待ち🚙

旦那がNさんから聞いた話によると 「納車まだか!と怒鳴り混んで来たり 苦情やら文句の電話もあるんですよ😥」とも言っていたそうです💦


納車待ちの忍耐の日々を送っていた
納期まち1年半経った
3ヶ月ほど前
なんと次女の車が不具合に😱
直ぐ様 ディーラーへ持ち込むとNさんはお休みの日でした

他の社員が対応してくれ
メンテナンス作業員の話によると
とある部品交換とタイヤ交換になったのですが
「車検切れまで半年😱 今さら この車に あれこれお金をかけたくないんですよ~ 納車待ちも 既に予定より長く1年半で Nさんにも話してありますが車検切れても納車無いとなると 乗る車が無くなります💦」

と話しました😅

すると このベテラン風のメンテナンスの作業員の方が 最低限の部品交換と タイヤも最低限の本数だけ交換し なんとか半年乗れるようにしてくれるとのお話をしてくれました
その日は部品が無く 取り寄せなので 作業は翌日に。

「納車をかなり待たせてしまっているので 今回の費用 少しでも安くなるよう明日Nには話しておきます😃明日はNは出勤日ですから」
とも言ってくれました


そして翌日来店すると
いるはずのNさんはお休み😵

「Nは朝 出社したのですが体調不良で即帰ったんですよ💦」と他の社員が😵

コロナにでもなってしまったのかな😥
と心配しながらも その日は予定通り作業してもらい 帰宅しました


そして先日
旦那の車のオイル交換でディーラーを訪れました

予約して行ったので来店すると担当のNさんが駐車場まで出迎えてくれるはずなのですが
Nさんではない方が来てくれNさんの姿は無く
又お休みの日に来てしまったか😵
と思い

「Nさんお休みですか?」
と聞いたら

「Nは体調不良で もうしばらく出勤してないんですよ😥」
と😱


「復帰の見込みも わからない状況です💦」

と😱💧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?