見出し画像

Amazon、三菱商事と再生エネ網 国内に太陽光450カ所

 再生エネルギーの一般化を目指して新たなビジネスを創造する事例。

 エンドユーザー Amazon
 太陽光発電設備の投資家 土地の持ち主
 太陽光発電 ウエストホールディングス

 三菱商事はこれを契機に他国でもAmazonと同じような取り組みをするのかな。考えることも実践することもスケールが大きい、素晴らしいな。

 自分は今日もコーヒー・お茶はマイボトルで。電気はこまめに消す!

米アマゾン・ドット・コムは三菱商事と組み、450カ所以上の太陽光発電所網を国内でつくる。三菱商事が開発を主導し、大量の電力を必要とするデータセンターなどに10年間にわたり供給する。再生可能エネルギーの調達で事業者との直接契約は日本で珍しく、アマゾンは電力会社を通さず長期で安定調達できる。巨大IT(情報技術)企業の取り組みが再生エネ普及を後押しする。

アマゾンと三菱商事が締結した契約形態は、通常の市場経由で電力を調達しないため市況に左右されにくい。電気料金は一般価格より割高だが大量に再生エネを調達でき、環境を重視する顧客や消費者の要望に対応できる。

太陽光発電大手のウエストホールディングス(HD)が開発を受託し、首都圏と東北地方で450カ所以上に太陽光発電設備を新設する。発電した電気を三菱商事が集約し、電力小売り子会社を通じてアマゾンのデータセンターや物流拠点、オフィスなどに供給する。大手電力の送電網を使う。

実際に設備投資をするのは土地の持ち主で、ウエストHDに設置費用を払い、アマゾンへの10年間の売電料金でその投資費用を回収する。三菱商事は電気を集約する全体の仕組みづくりを担い、売電料金の一部を手数料などとして徴収する。


Amazon、三菱商事と再生エネ網 国内に太陽光450カ所

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?