見出し画像

米新興EVリヴィアン、IPO申請 評価額8.8兆円の予想も

アメリカは勢いがある。

優秀な人材は起業、スタートアップに集まる。

そもそもAt will雇用で、いつでもクビになる。
アップサイドのある機会に飛び込む気概もある。

米アマゾン・ドット・コムが出資する電気自動車(EV)メーカーの米リヴィアンは1日、米ナスダック市場への新規株式公開(IPO)を申請した。米メディアの間では上場時の企業価値の評価額が800億ドル(約8兆8000億円)となり、米ゼネラル・モーターズ(GM)や米フォード・モーターの時価総額を上回るとの予想もある。

日本の目論見書に相当する「S1」を米証券取引委員会(SEC)に提出した。申請書類の中で開示した5%を超える主要株主の一覧にはアマゾンやフォードなどが含まれた。2021年1~6月期の最終損益が9億9400万ドルの赤字となり、前年同期(3億7700万ドルの赤字)から悪化したことも分かった。

リヴィアンは09年の設立で、現在はカリフォルニア州に本社を置く。三菱自動車が閉鎖した米イリノイ州の工場を買い取ってピックアップトラック型やSUV(多目的スポーツ車)型のEVの量産準備を進め、21年9月に市販車の出荷を始めた。

資本提携するアマゾンとは10万台の配送用EVを供給する契約を結んでいる。リヴィアンは50億ドルを投じて米国内に2つ目となる完成車の組み立て拠点を建設する計画と報じられており、現在は立地先を選定中とみられている。

米新興EVリヴィアン、IPO申請 評価額8.8兆円の予想も

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?