心が震えたことってありますか?


最近、講座に興味を持ってくださる方が多くて嬉しいです。

何がそんなに嬉しいかと言うと・・・


その方の進化の瞬間に出逢えることができるから。


必ず講座の中で

ピコーん!

となる瞬間があるんですよ。

そして、人によっては涙させる方もいらっしゃるんです。


それだけ人々の心の
一番柔らかいところに届くものって

それが本物だと思うんですよね・・・。


手帳術にしても

方眼ノートにしても

メモ術にしても

親子講座にしても

”これからの時代のスタンダード”になっていくものばかり

だと確信しています。

気になっている方は

ぜひ、勇気の扉を開いてみてはいかがでしょうか・・・?


SNSが発達して

これだけ、情報が溢れている時代で


何を選び

何を学んでいくか

それを選択するだけでも

なかなかのチャレンジングだと思うんですよね。


私もいまだに


いろんな情報をキャッチし続けていて

迷う時もあります。

高額な学びから

小額なものまで


ピンときたものは

幾つも同時進行している時もあります。

今もまさに、そこ。

でも、すっごく楽しいんです。


実は、ダンスもオンラインで学び始めています。


ダンスの先生だからこそ学んでいるんですょ!


最近、ちょっと驚いたというか
嬉しかったことがあったんです。

実妹が、私の講座を受けたい!

と言ってきたんですよ。


それの何がそんなにすごいのかと言うと・・・

身内の人は、受け入れるのに時間がかかる


から・・・。

これはもしかしたら
私の個人的な解釈が深いのかもしれませんが・・・


私の妹は7歳下なんですが

若い頃から自立が早く

実家でぬくぬく過ごしていた私とは違って

なんでも自分でチャレンジしている人でした。


それでも大人になって

同じピラティスのトレーナーになってからは

共通の話題で

よく情報交換をしております。

そんな彼女も

ステージアップのために

今現在、学びを深めているようで

「頭がパンパンだから
なおちゃんのメモ術から、まず受けてみようかな・・・」


と言ってきたんです。

なんだか嬉しいです。

一番身近な方にお伝えするのは

ちょっぴり照れ臭さもあるけど


真心込めて準備を進めていきます。


東京在住だとしても
オンラインで繋がれる手頃さが

便利で良いものですね!

私の講座を受講された方は

個人事業主のフリーランスでご活躍されている方が圧倒的に多いです。


建設会社の社長さん

保母さん

看護師さん

モデルさん

ヘアメイクアーティストさん

webデザイナーさん

鍼灸師さん

会社員さん

書の先生

公務員さん

専業主婦さん

イベント企画のインフルエンサーさん

小学生


などなど

本当に幅広い方々に手渡してきました。


そして、今月は

学校の先生にも手渡していきます。


どんなお仕事や

どんな立場の方にも


共通して手渡せる講座って

改めてすごいな~と思うんですよね。


どんな方にも共通していることがあるってことも


私なりに気づきがありました。

先日、受講生の看護師さんから

フィードバックがあったんです。

その内容はと言うと・・・

患者さんとの関わりに明らかな変化があった・・・とのこと。

私の講座からの学びを得るまでは

患者さんからの要望は上司と相談して

看護する側からの患者さんへの負担を軽減する策として提案をしていたものの

患者さんの気持ちに寄り添って

患者さんが望むことを受け入れていくことも必要


と言うことに気づきがあったというんです。

これは

直接、投薬や治療の面での具体策ではなく


この看護師さんと患者さんとの
コミュニケーションの内容だったのですが

看護する側の
一連の流れの中で行う作業でなく


どこまで患者さんに寄り添い

患者さんの思いを受け止めて

何をしてあげれるか


を、瞬時に判断できる能力が

そのアンテナがピンと張った瞬間だったんだと思うんですよね。


『目の前の相手に寄り添う』

一番大切だけど
なかなかカンタンでないことかもしれません。


彼女自身

私からの講座を受け取って

確実に自分の見える世界が変わった!

と言ってくれて、とても感動しました。


そして、

それをアウトプットしてくれる

それがまた嬉しいのです。


私たちは

本当に心が震えることがあった時


自分の心の中だけに留めておくのが

もったいない時ってありますよね。

誰かに言いたい

とか

伝えたい

とか

そんな風に思った時には

ぜひ、伝えるべきだし

その思いを外に出すとスッキリするし

本当に自分がそう思っているんだって確信できるものです。



何か心が震えることがあったら

ぜひ、アウトプットしてみてくださいね!

そして私にも教えてくださいね。


* * 最新講座スケジュール * * 

【タイムマネジメント手帳術 ビギナー講座】

新年だから、スケジュールの立て方の見直しをしてみるのはいかがでしょう?
時間は有限。つまり時間は命。
人類に平等に与えられている24時間を、自分の手でカスタマイズして
より豊かで、より賢い時間の使い方で◯◯の管理を高めていきましょう!



1月22日(金)10:00~12:00(オンライン)
1月28日(木)10:00~12:00(オンライン)
2月 1日(日)10:00~12:00(対面)
2月20日(土)10:00~12:00(対面)
2月25日(木)10:00~12:00(オンライン)

https://showtime-awesome.com/time-beginner-online/


【方眼ノート講座】
ノートの使い方を習ったことはありますか?
その書き方さえ知っていれば、学業の成績はもちろん
仕事も人間関係も思い通りにいきます。
究極の人生術かもしれません。


<1DAY講座>
1月16日(土)9:30~16:30(対面:お昼休憩あり)
2月 6日(土)9:30~16:30(対面:お昼休憩あり)
2月11日(祝・木)9:30~16:30(オンライン:お昼休憩あり)
2月23日(祝・火)9:30~16:30(オンライン:お昼休憩あり)


<2DAY講座> 2日間に分けて講座を行います。

2月13日(土)13:00~16:00(対面) 1日目
2月14日(日)13:00~16:00(対面) 2日目

https://showtime-awesome.com/square-studio/


【10min FOUCUS Mapping 初級・中級】
たった10分でサクッと優先順位も行動も決めれて
多くのタスクがあっという間に終わってしまう魔法のメモ術。
初級と中級の組み合わせが、最高にオススメです。
2020年のコロナ禍で誕生し、既に3500人の方に手渡されています。

※この講座は、オンライン限定講座です。

●初級
2月 8日(月)10:00~11:30
2月18日(木)10:00~11:30
●中級
2月 8日(月)13:00~15:00
2月18日(木)13:00~15:00

https://showtime-awesome.com/focus-beginner-online/

【\ ママ&パパ向け / 『おやこじかんを笑顔にする』グッドセット レッスン】

お子さんの価値観が形成していくこの時期に、
親である私たち、お子さんの1番近くにいる大人が、どんな言葉をかけてあげられるか、
その役割は大きいです。
「グットセット」することで、ママ(大人)の気持ちが変わる。
心持ちが変わるから、かける言葉も変わる。
かける言葉が変わるから、子どもも自然と変わってくる。
そして、ママとしての自信がもてる!

2月19日(金)10:00~12:00(オンライン)

https://showtime-awesome.com/oyako-goodset/


 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?