見出し画像

Tシャツの日:7/20のコラム

愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。Tがアルファベットの20番目の文字であり、また、「海の記念日」がTシャツのイメージにふさわしいことから。

7,8年前ぐらいからだろうか、Tシャツを着ることが少なくなった。スポーティーに見えるのがあまり好みではなくなって、部屋着として、ラフな感じで着るぐらいになった。外出で着ることはほぼなかった。

なのにだ。
キャプロア出版に関わるようになって、急に手元にTシャツがたびたびやってくるようになった。
黒に白のロゴ入り、ラグランの日本人妻学、家の表紙絵、青ベースのガネーシャ、いつの間にこんなに増えたのだ!

せっかくなので、部屋着として着ることに加えて、旅先でお風呂上りに着る浴衣の代わりに着ることにしている。浴衣も良いのだけど、やはり着くずれてしまうし、夜中の寝相も気になるし。

どの柄も、毎回、夫が見て、どこで買ったん?と、びっくりしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?