見出し画像

ふたごの日:2/5のコラム

2と5の語呂合わせ。双子並びに多胎児の育児がしやすい環境づくりを考える日。

私の父は、7人きょうだいなのだけど、実は、8番目と9番目のきょうだいがいたらしい。生まれてすぐ亡くなったという私のおじとおばになる赤ちゃんは、双子だったそう。

祖母は、双子を生んだのだ。

そう聞いていたから、私も双子が生めるかもしれないと密かに期待していたけど、私のところに双子ちゃんはやってこなかった。

だけど、まわりには双子ちゃんが多い気がする。知人夫婦2組に双子ちゃんがいるのだから。
そう考えるとどれぐらいの割合で生まれてくるのだろうと気になったので、調べてみた。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo06/syussyo2.html

によると、
平成21年で、単産105万人に対して、双子2万人。出産数でみると、およそ1%ということか。

ということは、100人いれば1組はいるという計算になるのね。
10年前の統計だから、今はまたちょっと数字が違うかもしれないけど、このグラフは、少々興味深いカーブを描いている。相関がないもんな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?