見出し画像

菜っ葉の日:7/28のコラム

七(な)2(ツー)八(は)で「なっぱ」の語呂合せ。

菜っ葉は、葉菜類のうち、非結球性葉菜類(ホウレンソウ、コマツナなどの葉が広がっているいわゆるもの)のこと。

菜っ葉もさまざまなあるが、ホウレンソウやコマツナはよく食べる菜っ葉だ。2日に1回ぐらいは食卓にあがるだろうか。
ホウレンソウは、お浸しや胡麻和え、磯和えなど。オットがあまり好きではないので、炒め物はあまりしない。
コマツナの食べ方は、ホウレンソウとは違って、炒め物として食べることが多く、豚肉と炒めたり、鶏肉と炒めたり、しょうゆ味やポン酢味が定番だ。

ホウレンソウもコマツナも、鉄分が多いので、食べるようにしている。本当は、それ以外の鉄分の多い食材を食べる方が良いのだろうけど、苦手なものが多いためだ。

その他、チンゲン菜は八宝菜風にしたり、水菜は牛肉とサッと煮たり、なべ物に入れたり。

菜っ葉は、我が家ではよく食卓にのぼっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?