見出し画像

富士ヒルシルバーを獲る為にした事

富士ヒルシルバー獲得

 2024年Mt.富士ヒルクライムで念願のシルバーリングを獲得することが出来ました。39歳の4月にロードバイクに乗り始めて、5年目今回で富士ヒル4回目でした。2023年は34秒足らなかった自分が、この1年やってきた事を備忘録として書き残そうと思います。

  1. 目標

  2. 機材

  3. 練習

  4. これから

1.目標

 2023年6月、200mゴール手前で1時間15分が過ぎた。あの時、ゴールすることの意味がなくなった。その悔しさを忘れず、富士ヒルシルバーを目標にしてこの一年間トレーニングしてきました。
 その目標をクリアする為に、近くにある山で森屋から金剛山ロープウェイのセグメントがある。距離10.34km、平均勾配4.8%のコースを32分18秒、平均時速19.2km/hで走る。
 この目標は、2024.5.12に31分1秒平均時速20km/hと富士ヒル3週間前にクリア出来た。これが大きな自信となった。


2.機材

 次に機材。ラピエールゼリウスSL ULTIMATEのデュラエース機械式を使っています。いわゆるハイエンドバイクで自分には猫に小判。ですが、更なる軽量化を図る為、シートポスト、ハンドル、ステム、ホイールを変更しまさした。シートポスト、ハンドル、ステムはTNIのカーボン。ホイールは中古でボーラwto33。最後にチューブレス化で、コルサスピード28mmに変更。これが一番体感で変わりました。今まで、クリンチャータイヤで道路の繋ぎ目で跳ねていた所が跳ねなくなりまるで芝生の上を走っているような走り心地になりました。好みは分かれるとは思いますが、自分は合っていたのだと思います。
 機材の重量は7kg丁度ぐらいになり、昨年より約600gの軽量化に成功しました。
 クランクは52-36t、スプロケ11-28tで富士ヒルに挑みました。

3.練習

練習は、ほぼ1年間掛けてやっていました。2023年富士ヒル後から変えた事と言えば、人と走る機会が増やした事です。毎週火曜日の夜に開かれる、『ひよこ練』に参加するようになりました。練習内容は、各々のペースでぶどう坂を登るだけですが、速い方々から刺激をもらい、それに追いつこうと走れる環境がよかったと思います。そこでポジションの変更のアドバイスを貰い試してみたら、自己ベスト更新出来ました。それ以外ズイフトで12月頃まで、L2を中心に1時間から2時間走るようにしていました。なので、FTPは上がらず、夏頃から秋口にFTPが下がり年末にやっと元の状態に戻った感じです。
 年が明けて2月頃から、L5を月間2時間、週30分を目標にトレーニングする事にしました。同時に土日に、サイクルロード朝練に参加するようになりました。朝練はぶどう坂を使ったインターバルメニューで、自分よりFTPが高い方から千切れないようにメニューをこなす事を課されました。
 2か月後の4月にFTPテストで218w(4.19倍)になり、シルバーまで後少しの状態となりました。
 5月、金剛山RWを『サイクルロード朝練』でタイムアタックしてもらい、目標の32分18秒を上回る31分1秒にまで成長させてもらいました。富士ヒル直前の、日曜日に金剛トンネルT.TではFTPを更新し、222w(4.26倍)とシルバー獲得の条件は何とかクリア出来ました。
 FTPやタイム更新が出来ない時期が長く、焦りもありましたが諦めずにトレーニングした事で何とか富士ヒルまでに立てた目標をクリアすることが出来ました。自分1人ではきっとクリアは出来ず、練習に誘っていただけたからこその結果なのだと思います。


4.これから

 目標にしていたシルバーは獲得出来ました。が、自分の最終目標はブロンズを獲った時に決めた
   『いつかは、富士ヒル年代別入賞‼️』
です。なので、次の目標は『ゴールド獲得』となりました。
 今の自分には、大きすぎる目標なのは十分理解している。これからいろいろなトレーニングをしても届かないかもしれない。でも、続けていくならそこを目指すのは自由。自分の可能性を否定せずに、少しでも長い間夢を追いかけれるようにトレーニングしていこう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?