不定期連載「キスキンズ」


晴れる屋さんで貰った¥100チケットで作ったモダンのデッキ。
とりあえずは誰も知らないだろうから、カード紹介から始めたいと思う。


デッキのメインアタッカー!


鳥に乗るなら飛べよ!!

このデッキの中で一番の普通なヤツ!
2マナ 2/2 先制、絆魂。
往年の「白騎士」を想わせるスタッツ!!
まぁ、現代モダンではバニラと変わらねぇ・・・。


小細工上等!!防御の要


その武器は何??

俗にいう「タッパー」能力持ち。
序盤は殴っていき、後半は大型クリーチャーをタップさせて、相手をイラつかせる。
ってか「侵略者」なのに「タップ」能力って何??


デッキの切り込み隊長!


重鎮?

何と1マナ 2/2!!
でも、手札からキスキン見せてね。というデメリット。
デメリットか?
マーフォークの「銀エラの達人」
向こうは2マナだけどドロー付いてて後続が保証されている。
とはいえコストが軽いのは正義だ。
・・・・現代モダンの「猿」と比べるのは禁止だ。

実は優秀な?ロード


良いね、ロード感あるよ!

キスキンロードは何と2マナ!
部族ロードとしてはけっこう珍しい。
マーフォークとタメはるレベルなのだ!・・・・土地渡らないけど・・・。

仲間がいるから強くなる!


無能な跡継ぎではない!

みんなで行けば恐ろしいスタッツになるキスキン。
タッパーやらの小細工の生かし所だ。
頑張れば相当なパワーで相手を倒せる・・・かもしれない。

みんなの力を合わせるのだ!!


キンズベイルって国なのか?

横並び推奨キスキン2号
死んだ後も色々残してくれる特攻隊長。
国境を守ってるのに攻め得なのは何なんだ??

支援は任せろ!


コイツ女性らしい

兵士に1/1カウンターを乗せれる。
キスキンは兵士とクレリックばかりなので問題なくカウンターを乗せていける。
終始腐らないクリーチャーの2号。
国境警備隊にカウンター乗せると死亡誘発のトークンが増える。
後はインクの染みに見えるがカウンターが乗ってるヤツはブロック人数が増える。
チャンプブロックする時に役にたつ・・・チャンプ前提なのがなぁ・・・。

名前があるのは伊達じゃない!!


普通に強い部類に入るぞ、コイツ

デッキ唯一の伝説クリーチャー。
なんとタップだけで、攻撃orブロッククリーチャーに「」点のダメージが当たる。
自身が先制持ちなのでタフネス4まで一方的に獲れる。
しかも対象を取らないので呪禁とか被覆でも当たる。
プロテクション??知らない能力だな。

最後に

とまぁ、誰も知らない、知らなくて良い紹介をしてみた。
「スプリングジャック飼い」と「西風のなんたら」いうヤツが紹介されてないが、まぁどうでも良いだろ。
他にも「キスキン」はたくさんいるので、¥100チケットで買える範囲で増やしていきたいと思っている。
飛行持ちとか起用したいな。