見出し画像

英語の勉強の重ね方

 もしも独学で中学、高校の英語を勉強するなら?ということで文法事項をあれこれ並び替えているわけですが、一度に単元を網羅するか、大きな骨組みを作りながら一周し、少し細かくして二周目、さらに深めて三周目、としていくか、どちらがいいのでしようか。おそらく後者ではないでしょうか。
 英語に限らず、例えばフランスでは、いろんな科目を何度も何度も重ねていくそうです。だから少々追いつかなくなっても、またその単元を学び直すチャンスがあります。これに対し、日本では、積み重ねにはなっているものの、その時に戻る部分がほとんどありません。したがって、一度遅れると追いつくのが大変になり、学ぶ気力がなくなる、ということが多いのではと思います。
 算数なら、割合、速度、時計、単位あたりの量などは何度も少しずつ繰り返せばいいし、歴史も現代史が手薄になることのないよう、時には現代から過去に遡ったりしながら、毎年必ず触れるようにすると、試験のための勉強ではなく、知識欲を満たす学びが楽しめるのではないでしょうか。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?