見出し画像

Green Talk 79 : こんにちは どうされていますか

極夜という言葉をご存知ですか。
南極や北極で、日中でも薄明か、太陽が沈んだ状態が続く現象です。

急に寒くなった今朝、雪もだんだん水分が減り、さらさらとしたものが降る真っ白になった外を見て。この極夜にあるミッドウィンター祭を思い出していました。

私は人伝に聞いたこのお祭りですが、太陽が上がらない約1ヶ月半の間、観測隊の皆さんは基地に籠もるのですが、極夜の真ん中にあたる冬至(南極ですと6月になります)に、一斉に祝い、明るく楽しく乗り切っていこう!というお祭りをするのです。

こうやって基地それぞれで何か楽しむのですが、それと同時に、観測基地間で、グリィーティングカードが飛び交うそうです。

元気にしてます。
お元気ですか。調子はどうですか。
ちょうど極夜の真ん中ですね。ここまで来ましたね!
お祝いしましょう。
あと少し、みんなで乗り越えましょう。

そんな言葉が、南極の空を飛び交うのを想像していたら。電子でのメールや写真たちが温度を持っているように感じます。
私たちにも今、そういうことがとても必要な時期だと思っています。

おうちにある冷蔵庫をみてご飯を作り、家族と映画を見たり、洗濯をしたり、コーヒーを入れてぼーっとしたり。
その中でも思い出す大事な人たちに、「お元気ですか。あのお話しまたしたいですね。あの件、嬉しかったです」そんな連絡をしてみました。

土日にいく予定の1つである、青山のファーマーズマーケットも今週末は開催中止となりました。
それでも出店者さんに商品を注文する方法を共有してくださいました。

我が家がよくお邪魔する千葉の野菜やさんbugrassfarmersさんもInstagramにて詳細情報をくださっています。ここの野菜で近距離栽培のものを買っています。

家族で大ファンなクッキーの彼女たちは元気かな?と思うと、クッキーとおうち時間というハッシュタグで素敵な言葉を共有してくださっていました。
この映画は、邦題だと”いまを生きる”という素敵な映画です。
「誰がなんと言おうと、言葉とアイディアで世界は変えられる」。

美味しいものをくださっている人たちに何かできないかなと思っていて。
このマーケットが2020年4月からやろうとしているラスチックレジ袋(持ち帰りの買い物袋)の利用を廃止/マイバック持参の推奨と「ブーメランバッグ」の拡大という活動の、ブーメランバッグの元となるオーストラリアのNPOをみてみました。
”Sew Sustainable "っていい言葉ですね!

そして、個人でも、Welcome!とそのコミュニティにいれてくださり、バッグを作るToolも共有くださいました。そのコミュニティで印象的な言葉が。

彼らの活動、バッグを配布するというのは、最後のステップであり。
最初に生地やミシン を調達し、1- 2人の友達に声をかけてみたり。そして、会話を開始することから、とあります。
急がなくていい、シンプルに、そして続けられるように、何より楽しんで!!!と

家にある紙袋たちを持っていくとともに、何かできたらと思ったりしています。友人と、喫茶ランドリーのミシンがすごく興味がある!と話していたり。ユザワヤさんでも貸してもらえるんだね!と知ってみたり。

家にいても、こんにちは どうしていますか で繋がれて。
家にいても、何をしてみる?これいいね、と熱量を持って話せること、ありました。