見出し画像

娘達がたくさんの笑い声を我が家に運んで来てくれる話

次女はとにかくよく友達を連れてくる。平日はもちろん、週末も。

我が家の受け入れスタイルは、基本自然体。普段通りに過ごす。我が家のいつものくらしにとけこんでもらうシステムになっている。

洗濯物もたためば料理もするし、鼻歌も歌う。ウクレレも弾けば、ゴロゴロもする。休日なら早風呂したり、ビールだって飲んじゃうもんね〜。

そんなこんなで、友達もまあまあ自然体でいてくれる気がするから、良いシステムなんだと思う。

こないだの日曜日はテーブルで次女が友達とウノをし、その傍で夫がギターを爪弾き、床には長女と私がゴロゴロしていた。

なんだこの従兄弟感、帰省中の実家感。笑けるわ〜。

次女の友達に「帰ってお母さんに○○ちゃんのママがゴロゴロしてビール飲んでたーとか言わんといてや〜 笑」と言ったらケラケラ笑っていた。

ありゃ言うな、絶対。

もちろん、アイスクリームにウエハースやフルーツやチョコのせてパフェっぽくして出したりするし

焼きたてのクッキーを出したりもする(これはぜひ家で言うてくれ!)


「今日は当たりの日やで〜」とか恩着せがましく言いながらドヤ顔で出すけど。


ビンゴゲームしてたら即席で景品みつくろって献上したり、でっかいダンボールを突然「こんなんあるで〜」って差し入れたりもする。


全体的に大雑把ではあるが、もてなしもそれなりに。

喜んで食べてくれたり、楽しそうに笑いながら遊ぶ様子は、本当にかわいくて。全員のおしりをわしづかみにしてモミモミしたいくらい!!(通報されそうなので我慢している)

そして、今日は長女の10年来の幼なじみ達が来てくれた。

なんてしあわせなことだろう。「駅前でプリクラとってくる〜」と、めちゃたのしそうに笑いながら歩いていくいつメン(いつものメンバー)の後ろ姿。あんな小さかったのに〜。おもちゃやドレスの取り合いしてたのに〜。大きくなっちゃってぇぇ。うううっ。この後ろ姿だけでビール何杯でも飲める〜。

帰宅後はお菓子パーリィ。2段重ねで用意させていただきましたわよ、お嬢様方。

二階から絶え間なく聞こえてくる楽しげな話し声と笑い声。それを聞きながら私はおやつの残りをアテに、飲みながらキッチンで料理をしている。なんて心地よいBGM!少女たちの笑い声はこの世で一番美しい音楽だ。

幼なじみっていいなぁ。なんてしみじみ思っていたら、なんと私の幼なじみからめちゃくちゃ久しぶりにLINEが。なにこれー。ミラクル。しあわせな気持ちはきっとしあわせを引き寄せるんだ。

友達が帰る頃には、すっかり酔っ払いおばさんだったが、気付かれてたかな。背の順に並べて写真撮ったどー!!かわいすぎ!

そんなこんなで、にぎやかな年の暮れ。今日もラブとピースに満ちている。

感謝しかない1日に。もはや何杯目かわからんけど、かんぱーーい!

#エッセイ #子育て #幼なじみ #姉妹 #我が家のもてなし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?