見出し画像

【FF14】ハウジング マイハウス製作 1歩進んだ…?

マイハウスの作成記録です。前回の続き。タイムラインは現在進行形なので止まったりするかもしれません。

天井は無事に貼れてる…のか?

お手本を参考に何とか張り直し、講師のフレンドに連絡をして、時間のある時にチェックをしていただくようにお願いいたしました。
そして数日後、「前よりましになった」とのコメントがあり、何とか廻り縁へ。

今回のポイントは、最初に床に置いた時点でちゃんと並べて縦幅と横の長さを調整すること。
きちんと並べて、あまり重ならないように、ずれないように調整します。

そしてだんだん慣れてきたのか、上げるのにもそんなに時間がかからなくなりました。そして上げるのに使う『仕事道具』が増えていく日々。
(今回は複製サレタ足場が追加されました)

そして無事に上げ終えたのでまた講師のフレンドに見てもらうようにお願いしたのです。

ところが。フレンドが来る前に1つ気になるところが出てきました。
それは入り口手前の天井。廻り縁をあげたことによってずれが目立ったせいか、大きな亀裂が…とっさにアルコーブベッドを上げて修正をかけようかと思ったところに、講師をやってくれているフレンドが見に来てくれました。
ぐるっと回ってみたところで、「うーん、まあいいじゃない…といったところで、うわあw」とのコメント。
そう、例のアレ(亀裂)です。
直前に気づいたことを素直に伝えると、しばらく下をぐるぐる回ってチェックしてくださって、「うーん…」と思案された後、
「これ、たぶん持ち上げる前に正しい角度で置いてなかったんじゃないかな?」とのこと。並べるときはグリッドを有効にするといいそうです。

…きっちりやる、の行動結果どこに行った orz

それで、現状外し直して修復しかないかなあ、とあきらめ気味に話をしていましたら、フレンドがちゃちゃっと(本当にさらっと)直してくれまして。

本当にすごいよ…?ハウジンガーって…。

こうして次のステップに進めることになったのです。

内装の一番押しの部分を整えよう

具体的な説明は差し控えるのですが、今回の部屋で一番作りたい部分がありまして、それが大きな窓(仮)です。そちらを作るために、まず背景を作りこみをする必要があるとのこと。
そのための背景を作るために…地下からちょうどいい高さになるように1Fに突き出させました

突き出させました(二度目)

ハウジンガーってすごいですよねえ…。

それで、次にやるのは、その背景を囲うようにピュアホワイトパーテーションを置き、それを浮かせること。
ただ、ピュアホワイトパーテーションは他の家具のようにウッドロフトや複製サレタ足場などでは浮かせられないのです。唯一使えるのはウッドシェルフ。相当時間がかかります。
自分で考えたとは言え、結構後悔したのはここだけの内緒です。

続きます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?