見出し画像

今年の漢字は「蓄」


2023年、大晦日です。
暖冬の影響で、全く年末感がないなーって思います。

冬はやっぱ寒くないとな。


「蓄」の1年

2023年の個人的な漢字一文字は、「蓄」。

6月から新しい仕事を始めたし、
(薄給なので、貯"蓄"はできてないけど、マイナスを出さないようにはなった)

学業面では、
右も左も分からなかった院生1年目から少し成長して、
昨年よりは、知識を蓄えることができた気がします。(あくまで"少し")

メンタルやフィジカルのパワーも、
「挑」む年になりそうな2024年に向けて、蓄えてきたように思います。


「何も成してないわ」というような虚無感ではなくて、良い意味で、

「あ〜、なんか来たるべき時のための準備期間だな」と思う瞬間が多かったです。

今を犠牲にしてる、とかではなく、
今が満たされていて、かつ未来へ開かれている感じというか。

2019〜2022年くらいまでは、
運気どこいった?くらいの、撃沈の3年を過ごしていたので、

徐々に海の底から、光を探して、
海面に近づいてきてるなぁという感じです。


夏はダイビングをしました。

海の底に行くと、だんだん光が届かなくなる。
音も耳を塞がれるような感覚。

それにしてもひどい顔(笑)


「挑」の年へ向けて

2024年はどんな年になるかなぁと思いを馳せながら、
ひとまずは、修士論文の執筆になりそうです。


修士論文は、まだ詳しく決まってないけど、

何も信じられないとされる今の時代に、
どうしたら、あなたと私が一緒にいる、っていうことを明かすことができるか。

的な文章になりそうです。

絶対に後から書くべきはずの、
序章を書いてみた(←笑)のだけど、

私の執筆の根源は、
前職で出会った子どもたちと、
苦しんでいた当時の私への、赦し、です。

ゆるせない許せない赦せない。

体制も上司の考え方も、
何より自分のキャパシティや懐のなさも、

色んなことが許せなかったあの時。

子ども達にとったら、
大人も、施設も、この世界も、自分の命も、許せなかったと思う。

教育哲学的に、「共にいること」を説いてみることで、
あの時、解きほぐされなかった思いや考えを「赦す」ことができないかと思っています。

今よく読んでいるハンナアーレントは、
「赦しと約束の力」を最後まで信じた人です。

当時を「赦す」ことができたなら、
未来への「約束」もできたらいいなと思います。

2024 短期目標

なんだか論文の話になると固くなりましたが、

修論を書くにあたっては、
規則正しい生活を心がけたいです。

これは2024の私の目標です。

できれば、7時起き、22時半就寝。

7時に起きて、散歩して、朝食。
これをルーティンにしていきたいです。

三日坊主で終わりませんように(笑)

ともかく日々、与えられる環境に感謝し、
落ち着いた穏やかな1年にしたいです。
毎日太陽が昇って、生きることができることに感謝したいです。

今年も私にいろんなかたちで、
関わってくださった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?