効率的か、せっかちか、

効率的に進めたい人間なんだなとか、せっかちだなって最近思うようになった。効率的っていうと良い気がするけど、せっかちっていいイメージない。何が違うって回

せっかちは、常に先を急いで落ち着かないこと
効率的は、早くて無駄のないこと
を意味するみたい。だったら自分には効率的の方があってるはず、、

無駄な時間があるのがあんまり好きじゃない、空白の時間っていうのかな。

例えば、進行役が指示出すべきタイミングで次どうするか考えたり相談したりするのを待ってる時間とか。なんで指示を出さないといけないところで考えてんだろってなる。1日の流れとか先に決めとけよとか、その時間無かったら、もっと他のこと、1歩先のことができるのになーって思う。

そういう人に限って空白の時間近くの人と喋ってたら注意してくるって言うのはあるあるだと思う。うるさくて指示が通らんとか言ってくると思う。でも空白の時間を作ってみんなの集中力を切らせたのはその人っていう。
先生とか友達とかでおらんかった?

あと動作がゆっくりな人ね、丁寧じゃなくてゆっくり。その人の動作がゆっくりであるが故に自分に待ち時間ができたとき少しだけモヤっとする。
その人見ながら自分がしたらもう少し早く終わるのになーとか順番変えたらもっと早く済むのになーって思う。

どんどん早く終わらせて他のことするなり、自由時間を作るなりしたいって思ってんのかな。
とにかく無駄な時間とか無駄に遅いってのが好かん。

急いでるけどまだ落ち着きがあると思いたい。無駄なく動いてるだけだと思いたい。

表裏一体の言葉、できればいい意味で捉えていたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?