見出し画像

【Windows】よく使うショートカットキー20選 徹底解説!

お疲れ様です!
なのです!

今回は、Excelのショートカットキー20選
徹底解説します!!

この記事を読んでいる皆さんは
きっと仕事でExcelに触れる機会がある方なのではないでしょうか。

企画・広報・バックオフィス・営業・管理・クリエイティブ系と職種を問わず、多くの業界で使われています。
それも、情報管理に使われることがほとんどです。

皆さんは仕事でのExcel業務でどんな使い方をしていますか?

私は、データを集計して調査をしたり、
表でまとめて前月との比較資料を作成したりします!

体勢が整っている現場だとすでにフォーマットが完成していて、業務がスムーズにできる場合もありますが、
0から作成するとなるとかなり大変な作業ですよね。。

そこで、時短するのに欠かせないショートカットキー
紹介することにしました!

公式LINEで無料でお配りしている
ショートカットキー一覧表の中から、
さらによく使うものをピックアップして使い方を説明します!

Windowsショートカットキー20選

1: Ctrl+C コピー

これは基本ですね!ほとんどの方はもうご存じかと思います!

コピーはよく使いますね(^^♪

2: Ctrl+V 貼り付け

こちらもセットで覚える基本ショートカットキー!

値、色、関数をそのまま貼り付けできる

3: Ctrl+A 全選択

表を全選択したり、
シート自体を全選択することが可能!

マウスいらずで選択が可能

4: Ctrl+F 検索

探したい文字やデータがあるのかないのか、
その文字がどこにあるのかを探すのに便利です!

名前やIDなどあるかどうか調べたいときに便利

5: Ctrl+H 置き換え

文字を変換したい時や、
ある一定の文字だけを削除したいときに便利!

空白に置き換えることで文字を削除できる
置き換えは文字の削除も可能!

6: Ctrl+D 下のセルにコピー

コピーしたい範囲を選択して、
Ctrl+Dを押すと、下のセルにコピーされます!

Ctrl+Dで下のセルにコピー

7: Alt+Enter 同じセル内で改行

同じセルで改行したいときに使う!
普通にEnterを押すとできないですからね。。

Alt+Enterでセル内改行

8: Ctrl+S 上書き保存

左上のマークを押しても可能だが、
ショートカット使った方が、いちいちマウス動かさなくていいので楽!

マークよりもCtrl+Sのほうがマウスいらず!

9: Ctrl+; 今日の日付を入力

いちいち手入力だとめんどくさい!
だから、Ctrl+;で一発で入力しちゃいましょう!
ちなみに、時間入力はCtrl+:です!

上は日付、下は時間

10: Ctrl+Enter 選択されたすべてを実行

ここから先は

1,396字 / 14画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?