【MTG】犬と二人三脚4【GPT4】

1.近況。

 お久しぶりです。
 前回辺りで「コントロールデッキ」に挑戦し、デッキを組んでみました。
カードの比率がこちら。

MTGアリーナより引用

 個人的には「これ以上クリーチャー減らせないだろう。」と思っていましたがそんなことありませんでした。
 デッキ60枚に対してクリーチャー4体のリストとか見ると「自分はまだまだなんだなぁ。」と思うばかりです。ビビりすぎ。

2.コントロールデッキとは?


GPT-4の回答より引用

特に変な所はないはず。情報収集能力が高いですね。
次にした質問がこちら。

GPT-4の回答より引用

自分が回答をよく理解できなかったので重ねて質問。
「分かるんだけどもどかしい感覚」に襲われたので。

GPT-4の回答より引用

 前後の会話を覚えててくれてるんですね。
 んで、筆者がプレイングの際に「これ」を言語化出来てないって状況です。

3.最後に

 カードゲーム強い人って全体的にプレイングの言語化が上手いんですよね。(筆者ができてないともいう。)
 だから言語化の訓練を重ねるためにGPT-4さんの力を借りてるわけなんですが……。

 しばらく実戦かな。デッキのバランスとか特に難しいぞ……。
 基本的な戦略を覚えて体感していくところからになるのか……?
まだまだ先は長い……。



"[【MTG】犬と二人三脚4【GPT4】] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC."

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?