見出し画像

アメリカ駐妻実践編~渡米して何を始めたか~

こんにちは、Nannnaです。すっかりご無沙汰しております。昨年2019年に無事に渡米し、駐妻となり慣れない期間限定専業主婦業に悪戦苦闘しつつもアメリカ生活を満喫中です。

今回は私がアメリカで自分のキャリア構築のために何を始めたのか、なぜそれに至ったのかをご紹介したいと思います。

1、米国大学院のオンラインMBAの受講を始めた

今後の自分のキャリア構築のために何が妥当かを夫とも協議しました。結論から申し上げますと、アメリカの大学のオンラインMBAコースを受講することにしました。それに至った理由は3つあります。

①英語力の向上

②手頃な価格

③学びたいことを学ぶ

渡米当初は英語の勉強を強化したいと考え、コミュニティカレッジへの入学も検討しました。前職では電話会議での司会くらいはできたものの、込み入った話になると外国人や帰国子女に頼っていた状態だったので、よりビジネスで実践的に使用できるよう、プレゼン能力・ディスカッション・Writingなどを中心に学びたかったのですが、なにぶん「授業料の高さ」にひっかかりました。

私が検討したコミュニティカレッジは週1の授業、3単位で300ドル程度で、3コマとるだけで1000ドル近くになってしまいます。さらにここでは英語を学ぶような授業が中心になります。

英語を単純に学ぶのではなく、英語で学びたいことを学べば一石二鳥なのでは?

夫のアドバイスを受け、検討したのはMBAでした。私は営業畑出身ですが、前職ではマーケティングを担当していました。自分に欠けていたのは、特に会計分野組織構築&マネジメント分野で、さらにマーケティングについても深く学びたい思いもありました。MBAへの憧れはあったものの、今の自分の英語力でいけるのか!?という不安も。(TOEIC800前半程度)

GMATやTOEFLなどの高得点を入学時に課していないMBAを選びました。また、オンラインMBAは通学タイプよりも価格が手ごろで、数百万円から受験できます。アメリカの大学院は最速で2年が大半ですが、イギリスの大学院だと1年で卒業できるところも。自分に合う大学院を探してみるのもいいですね。また、日本でもグロービスやアビタスなどの社会人向けコースがあります。


MBAを学び始めた最大の理由は「今後のキャリア」と「フレキシブルに対応」

上記でも触れていますが、私は営業・マーケティング系の業務経験があります。そこにMBAの知識を付加することで、文系ビジネスマンとしての能力向上を図りたかったという狙いがあります。

また、海外で働くうえで、管理職レベルにはMBAホルダーじゃない人はいないと言われるくらい、持っていて当たり前という感覚です。

今後、夫がまた海外転勤になった際、現地就労でもMBAホルダーであることはキャリアにとって絶対にマイナスにならないと判断したのが最大の理由です。

また、私は現在妊娠を希望しており、今後の生活の見通しが立てづらくなっています。妊娠しても学び続けられるであろうオンラインMBAを選択したのは、大きな理由の一つです。(私の受講しているオンラインMBAは最大5年在籍可能で、出産・育児が落ち着くまで履修STOPも可能)

2、ESL(English Second Lunguage)に通い始めた

とは言え、せっかくアメリカに来たので英語を強化したい気持ちは変わりません。そこで私が通い始めたのがESLという語学コミュニティです。

英語を学ぶのも今後のキャリア形成のため!

日本ではTOEIC神話が存在し、日系企業であれば、TOEIC800以上で「英語上位者」、900以上で「英語で仕事ができる人」という扱いがほとんどです(商社など例外はありますが…)

外資系企業を目指すにしても、英語の総合的な能力向上は必須であり、私のレベルではまだまだWriting,Speaking,Listening,Readingすべてボトムアップが必要だと感じています。

アメリカは移民の国です。仕事を求めて移住してきても英語が母国語ではない人たちのために、ESLと呼ばれる語学レッスンを行うコミュニティが多数存在します。もともとは大学におけるネイティブ以外の留学生向けのプログラムを指すようで、大学でのESLコースは内容が充実しています(お値段もそれなりにします)。

図書館やNPO法人、ボランティアが主催するESLも存在し、中には無料のものもありますが、私は無料のものと有料のものに通ってみて、NPOが主催する有料のESLに通い始めました。そこでは7つのレベル別にクラス分けされるので、語学レベルに大きな差がなく、余計なストレスを感じずに受講することができました。

何もすることがない、という駐妻はESLで英語を学ぶことをお勧めします。ある程度、日本でも英語を学んできたのであれば、有料のESLの方が満足度は高いのではないでしょうか!”college ESL””ESL NPO””ESL near me"などでGoogle検索してみてください。

内容としては、Grrammer・Speaking・Readingなどが中心で、記事を読んで内容についての話をしたり、映画を見て内容を学んだりなど楽しく英語を学ぶことができています。週2回、午前中という頻度も、MBAとの両立に助かっています。在米中もしくは帰国後すぐにTOEIC受験をしてスコア900以上を目標にしています。

以上、大きくは今後のキャリア形成のためにオンラインMBAとESLを中心に、アメリカ生活を送っています。これらが帰国後、どう生きていくのかは乞うご期待!ということで。

ゆくゆくは有料記事にもチャレンジしたいです。まずはええやん!と思ったらスキお願いします!