【階段ルートでスポーツを楽ししむ】100日投稿録什鍼目

おはようございます

體と心のライフコーチ

なんくる先生こと

松崎健太郎です


今日は2022年8月18日(木)

1日一食結果

7/18 8/18

体重68.2 →キロ増

体脂肪27.9 →減


*初めましての方に自己紹介

鍼灸整體治療歴30年

のべ8万人以上の

治療をしてきました。

現在ライフコーチ

かめちゃんこと

亀井弘喜さんの

センターピース

ライフコーチマスター

シータヒーリング

を学んで

実践しています


*1962年生まれ59歳で

神奈川県出身

大学卒業後

ソフトウェア会社に

入社退社を経て

オートバイで日本一周

バックパッカーで

インドネパールタイ

オーストラリア台湾

インドネシア韓国中国

5年間放浪


*帰国1年後に

鍼灸学校に入学

35歳で起業

整體院を経営して24年

現在は京都山科で

鍼灸整體

シータヒーリング

コーチング

をしております。


*なんくる整体院の

経営理念は

【人を癒し自由に生きる】

です


日々気がついたこと

学んだことを

シェアする場として

100日を目標

youtube58日目

ブログ60日目

メルマガ50日目

1日一食32日目




*今日伝えたいこと

1)蜂蜜の傷への効果

2)タイムが上がった話

3)1日一食の話



1)蜂蜜の傷への効果

蜂蜜塗ってみました

鼻の頭

昨日の朝突然鼻の頭が赤く

発疹が出ています


これはチャンス


蜂蜜の効果を試そう


と思い

試してみた結果


今日はかなり引いています


こんなの当たり前?って思うところですが


最近キズの治りが悪くなっていたので

これはいい結果でした



あなたも試すといいですよ


ただ蜂蜜は選ばないといけません


ここだけというわけではないので探してください

ただいい養蜂園を2箇所貼っておきますのでご参考にしてください

https://twitter.com/higuchibeefarm?s=09

京都ヒグチ養蜂園


風気庵

https://wildhoney.jp/


2)タイムが上がった話

昨日またタイムが1分短くなりました


これロードバイクヒルクライムの話

私の趣味である自転車で山を登るというのがありまして


これずっと記録を取っているんです

とは言っても

ただメーターをつけて走るだけなんですが


いいい仕事をしてくれます


2015年から始めたんですが

今日までの記録が全部残っています。


滋賀県岩間寺

西国33箇所のお寺の一つ

松尾芭蕉の

古池やかわず飛び込む水の音

の古池が


岩間寺の古池

ボケ防止のお寺でもあります


3キロで300メートル上がる

これはかなりの急坂なんですが

滋賀県に来た折にぜひ拝観してみてくださいね


2016年今から6年前に出した記録が自分でもすごすぎてなかなか到達できません


ここ3週間ほどほぼ毎日走り込み

徐々に感覚が取り戻せてきました。


久しぶりに走った3週間前

35分かかっていたものが

1週間で27分

2週間で25分

24分

23分

昨日

22分台に突入


体の重さの重要な競技ですが

今のところほぼ変化ない状態で

これはすごい!


いかに体と精神が弱っていたのかわかる変化でした

すぐに挫けちゃうんですね



目標を立て始めたのがここ2週間


いきなりタイムが縮みじめました

崖ルートにおける目標の力はすごい!

みるみる結果が出る


だからついやってしまうのだなって思う


これをもっと階段ルートにする方法を今探っているところです


3)1日一食

続いていますが

減りませんね


ご指摘のように晩酌をやめればいいのですが

やめられないのが原因?



でも一食の効用はあります



まず時間ができる

費用がかからない

食費が浮く


これが一番ですね


とにかく100日続けてみます


*最後のまとめ

1)蜂蜜の傷への効果

2)タイムが上がった話

3)1日一食の話



コメントよろしくお願いしますね




*本日も最後まで動画を

ご視聴していただき感謝しています

この動画がいいなと思ったあなた

高評価とチャンネル登録

通知ベルの設定していただくと

私なんくる先生が喜びます

お願いします



今日もいい日が始まりました

笑顔を出して行きましょ

ではまたあした


🌈早朝YouTube配信とブログ100日チャレンジ始めました。🌈

https://www.youtube.com/channel/UCsRkmF1VFX1ALuq9BwzEA-w

☀️ブログは

https://ameblo.jp/nankuruken


メルマガ登録ページ

https://resast.jp/subscribe/206429

応援よろしくお願いします🙇‍♂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?