見出し画像

ヴァロットンの光と闇


三菱一号館美術館で『ヴァロットンー黒と白』を観る。


黒一色で刷られた木版画。「黒と白」は「光と闇」である。そこにグラデーションはなく、光と闇は画面では峻別されているのに、眺めているとその厳然たる境界が曖昧に見えてくる不思議。光に照らされたものが影をつくり、影が束となり闇になる。


黒と白で、時代を極めて冷静に、ときに皮肉も交えて切り取りながらも、どこかユーモア、温かみのある世界。その表現の頂点である「アンティミテ」で魅せる光と闇にしばし時間を忘れる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?