見出し画像

近現代ミリタリーギャグ

皆様、おはようございます。

私、普段から面白い面白くない関係なくギャグばっかり言っているんですが、ミリタリー好きなので今回はいくつかミリタリーギャグ(近現代)を紹介します(笑)

--------------------------------------------------------------------------------------

【同音異義語系】

※庶民向け

『戦車はいかがですか?』

洗車屋さん「洗車はいかがですか?」

お客さん「いくらですか?」

洗車屋さん「10000円です。」

お客さん「戦車をそんなに安く売って大丈夫なんですか?」

洗車屋さん「いやいや、お客さん、戦車じゃなくて洗車ですよ。」

お客さん「それならぼったくりですね。いらないです。」


『敵に中尉!』

兵士A「敵に注意!」

兵士B「敵に中尉がいることがそんなに珍しいか?」


『少将お待ちください』

参謀「少々お待ちください。」

士官A「いつになったら命令が下るんだ?」

士官B「少将がずっと待ちっぱなしなんだよなぁ。」

--------------------------------------------------------------------------------------

【ブラックユーモア系】

※社会科好き向き

『民間人は撃てん』

兵士A「敵がいるぞ!撃て!」

兵士B「あれは民間人だ。民間人は撃てん。」

兵士A「俺、軍隊辞めて民間人に戻るわ。」

兵士B「そうだな・・・俺も辞める。」


『ひとつ前の大戦です』

記者「ご主人はどうされたんですか?」

夫人「大戦で戦死しました・・・。」

記者「不快にさせるようなことを聴いてしまい、申し訳ありません。しかし、一般的に第二次世界大戦で招集されるような年齢ではなかったはずですが・・・。」

夫人「いえ、そっちじゃないです。ひとつ前の大戦です。」


『兄はエリート戦車兵』→駅構内で聴いた実話

大阪のお姉さんA「戦時中、うちの兄は近衛師団で戦車に乗ってたんよ。」

大阪のお姉さんB「へぇ~!近衛師団って言ったら由緒正しい部隊やん。しかも戦車に乗ってたなんてむっちゃエリートやん!」

大阪のお姉さんA「それがね、当時戦車乗りが少なくて、しかも、うちの兄は身長が低かったから適正になっただけやねん。」

大阪のお姉さんB「え?そんなもんなん・・・?」

--------------------------------------------------------------------------------------

【映画ネタ系】

※映画マニア向き

『独立記念日』

ア〇リカ「イ〇クなどコテンパンにしてしまえ!」

イ〇ク「ア〇リカなどコテンパンにしてしまえ!」

日本人「なんかいがみ合ってるけど、宇宙人が攻めてきたら協力するんでしょ?最後には農民のおっさんが世界を救うんでしょ?」

(映画『インディペンデンスデイ』ネタ)


『歌は世界を救う』

A「ホント、お前とは分かり合えない。」

B「・・・。」

A「ホント、信用できない。」

C「言いすぎじゃね?」

D「どうせ、Bが歌って丸く収まるから。」

B「Ob's stürmt oder schneit♪」

~十数秒後~

A、B「Es braust unser Panzer! Im Sturmwind dahin!♪」

A「お前は良いやつだ!」

D「ほらな?」

C「理解不能。」

(映画『バルジ大作戦』ネタ)


『ただの鷹』

中学生A「なんか飛んでるな?」

中学生B「F-117だ!」

中学生A「流石、ステルス性が高い!」

中学生C「いや、ただの鷹だよ。お前ら索敵能力低すぎだろ。」

(映画『暴走特急』ネタ)

--------------------------------------------------------------------------------------

まだまだたくさんネタがありますが、今回はこのくらいで(笑)

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#ギャグ #お笑い #ミリタリー #軍事


よろしければサポートお願いいたします(^^)