見出し画像

【ウマ娘】トレーナーさんによって育て方が大きく異なる

皆様、おはようございます。

つい最近まで、どのトレーナーさんも同じようにウマ娘を育てているんだろうなと思っていたんです。

強いウマ娘の王道は、スピード、スタミナ、パワーが揃ったウマ娘だと、多くのトレーナーさんが言います。

熟練者はこんなことは当たり前で、これにたくさんのスキルを覚えさせて、より強くしています。

レース内容によっては、根性や賢さが勝利のカギになる場合もあります(私は一時期、こういったウマ娘ばかり育てていました。)。

ウマ娘をプレイし始めてから、私の育て方はほぼ同じなんです。

苦手なスタミナ育成を継承に任せて上げ、サポートカードでスピードを限界を目指して上げ、スピード以外のステータスも出来るところまで上げる感じです。

画像1

画像2

地味に1敗しているのが、むず痒いです(笑)

この子を育てた後に、友人のナリタブライアンを見ると、ちょうどこのステータスの上位互換のSランクだったので苦笑しました(笑)

無課金なので、サポートカードのほとんどがイベントでもらえるSSRやガチャで手に入るSRばかりです。

つい最近までは、スタミナのカードを1枚だけ入れることに何の意味があるのかわかっていませんでした。

編成は、URAファイナルズでもアオハル杯でもあまり変わりません。

友人や他のトレーナーさんを見ると、パワーを継承で伸ばしていたり、まんべんなくステータスがプラスになるように継承をしていたり、友人サポートカードを複数いれていたり・・・。

私の育成方針からしたら、どうしてこれで強いウマ娘が育っているのか不明でした。

よく考えてみたら、1推しのシンボリルドルフを何度育成しても、理想のステータスにならないことに気がつきました。

2推しのナリタブライアンには、育成方針が合っていたようなのですが、シンボリルドルフには苦労ばかりをかけていたようです(・_・;)

おかげでションボリルドルフになってしまったということです。

ルドルフ、ごめんよ・・・。

私がスタミナに対してやっていることをパワーに対してやると、上手く行くのかもしれないと、新たな育成法を試みていますが、パワーを継承する環境がほとんど整っていないので、改めて頑張っていかないと駄目ですね。

そう言えば、昨晩、夢の中でずっと、うまぴょい伝説を歌って踊っていました(笑)

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#ウマ娘 #プリティーダービー #漫画 #マンガ #イラスト #音楽


よろしければサポートお願いいたします(^^)