見出し画像

普通、普通 or not 普通

とりあえず週一目指しの更新にしていこうかな。
それで、月のどこかに一つくらい有料記事を出すようなペースで……。
しかし、有料記事はチェキとか握手みたいな感じだ……人の働きではなく人そのものに価値が付与されるというのはどういう事なのだろうか。
いかん、資本主義に組み込まれている!!
お金の奴隷解放宣言!!ハァーッ!!

……キンコン西野、調子に乗ってもゴッドタンで劇団ひとりにボコられるから“フリ”として面白がってたし、知り合いの芸人も「西野さんはいい人」と言っていたので嫌いではないけど、最近、自分の思想がキンコン西野などに寄ってきている節には危機感を覚えるなどしている……それはそれでキンコン西野に失礼かもしれないが……。
さんをつけろよデコ助野郎。

ああいう人たち(ひろゆきとかホリエモンとかその辺)の事、案外嫌いじゃないです。
まあ腹が立つ発言がないわけでは無いけど、基本的に腹が立つ程度で死ぬまで敵対するほど人生に余裕がない人間なので、あんまりその後は気にしてないっていう感じです。
それに、記憶力が低くて、あんまり覚えてられないんですよね……不買運動とかできる人、よく覚えてられるなあ、と、いつも感心してます、僕なら絶対そのうち忘れて買っちゃうので……。
あと、僕はシャマランのサインという映画が好きなんですが、ひろゆきも同じ映画が好きらしいので、そういうところで「なんだかんだ同じ人間なんだよなあ」と思ってるところはあります。
みんなもサイン、観よう、面白いから。

にせドゲンジャーズ、日本橋に現る(真ん中はシナヤカーンさん)

この間の日本橋ストリートフェスタでコスプレしてきました。
にせドゲンジャーズです。

好きな惣菜発表ドラゴン

あと、好きな惣菜も発表していました。
僕は吹き出しです。
クタクタになりましたが楽しかったですね。
ドゲンジャーズの皆さん、よかったらにせドゲンジャーズも本編に呼んでやってください、ダークナイト冒頭のピエロくらいの活躍はします。

ストフェスの日の夜に食べたラーメン、肉がほろほろで美味しかった。

……最近、すぐに資本主義がどうだとか家父長制がどうだとか言っているのでよくない気がする。
そういった政治的議論をする事をよくないと言うのもよくないんだけど、TPOですよね。
でも周りに振られてぽろっと言っちゃう時があるから、それはもう、僕のせいではないという事にして欲しい。

変な事いっぱいしているし、すぐに変な事言うので周りから「変わっているね」と言われますが、変わっているなんて言われてもちっとも嬉しくありません(恥ずかしいとは思う)。
じゃあ世間に認められたいのかといえば、別にそういう訳でもない感じがします。
子供の頃に足が遅くて、よくおにごっこを手加減された事が未だに癪なのかもしれません。
普通じゃない側である俺に合わせて欲しい訳じゃないのよ……ただ、そこに劣等感を感じなくて済みたいだけだから、いきなり引き合いに出されて「あなたもみんなもハッピーよ!」と言われても、テメー何様だ!という気持ちにさせられます。
それくらいの卑屈さが育つ程度には鬱屈した学生時代を送ってきたので……。
変わっているとかは別によくて、僕が向上できる場においてみんなが僕に劣って悔しがってくれたらそれで満足するんです、できない事を肯定されるより、同じ劣等感を理解して欲しいのだ。
適当に関心を持たれるよりは、ちゃんと関心を持ち合えるコミュニティで戦っていたいのだ。
だから、ちゃんと勝ちてー。
太陽を穿つ。
神に向かって中指を立てろ。

そういう意味では、大学に行ったのは自分にとっていい事だった……奨学金の返済が大変だけど。
みんなも大学、行ってみてください、そして、僕と共に奨学金返済に追われましょう。

そういえばニコニコ動画にも色々UPし始めました。
今は昔作った映画や音楽を上げているだけですが、今後活用していければと。
結局、なんか作ってるのが楽しいだけなんですよね、おにごっこするなら、おにごっこ中にカメラを回した動画を編集して動画プラットフォームに上げます。
結局忙しくて今もそんなに創作に精を出せていませんが、まあゆくゆくは……。
とはいえ、社会人と自創作の両立は難しいなぁ。

チヂミ
チゲそば

このところ韓国系の料理を食べる事が多い気がする。
辛いのは苦手なんですが、割と食べれるやつは食べれます。
実家に帰ったら父親(僕と同じく辛いものが得意ではない)も、ある特定のキムチだけは食べれるようになっていました。
なんでしょう……普通にブームなんですかね?
世間の事はよくわかりません。

僕は好き嫌いが多いガキだったので、今、色々食べ始めている段階。
アラサーになって、ようやく食事の楽しさがわかってきたような気がします。
でも、同じものばかり食べちゃうんだよなぁ……。

そういえば、近々もしかすると関与しているむちゃむちゃ海月味という文芸サークルの方で動きがあるやもしれません。
時が来たらまた告知します。
おたのしみに……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?