見出し画像

今月ももう終わり

あれっ、気付いたらもう十二月ですって、そ、そんなばかな……。

十月中にnoteで公開する小説を書くつもりだったのが、来年また文学フリマに出店する事になったので、そちらで出す新刊に収録する事にしました。
勿論、サークル『むちゃむちゃ海月味』から出します。

むちゃむちゃ海月味は、大学の友人だったりそうでなかったりする人たちと立ち上げた社会人文芸サークル。
毎回、テーマに沿った短編をメンバー各自で執筆し、新刊として販売する……予定。
まあ、まだ一度参加したきりなので、あくまで予定です。
なんだかんだ年一ペースでやっていく感じは継続しそうです、余裕あればもっと沢山参加しようとはメンバーと話していますが。

さて、話を戻しまして……十月、十一月とは忙しくて(いつも同じ事言っているな)、曜日感覚が完全に崩壊してしまいました、何故なら日曜祭日も出勤だからだ、あぼーん。
こうも働いていれば給料が増えそうなものですが、時給が安いのでなかなか生活は豊かになりようもありません、世知辛い……。
しかも弊社、フレックスと云いつつ時間が決まっているので、なんだか上手く安上がりに使われている感があります、むむむ。
……ま、会社の事はいいのです、話したってそこまで楽しいエピソードは出てこないので。
とはいえこの辺の事情ってもしかしなくても労基案件なのかな?

会社も忙しければ私生活も忙しく、このところは本当に時間に追われて過ごしておりました。
一つ、年内に済ませておこうという事を遂行できたので、それは自分を褒めてやりたいですね、それがいつ発展していくのかは未だ謎ですが。
夏頃に自主映画を撮ってから、また何かをやりたいなという気持ちは沸々と湧きつつも、この感じだと流石に来年までは持ち越しだな……。

やりたい事も、やらなくちゃならない事も沢山あるのに、時間がない。
最近は一日の短さが本当に恐ろしい、歳のせいもあるのかな、そういえば昨日は誕生日だったし。

最近また不眠症も再発気味で恐ろしいです、寝ないで夜に自分の作業をしているせいで脳が活性化してるのかな。
一日が四十八時間あれば寝る時間も取れるのに……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?