見出し画像

トーマスハイチュウ

トーマスハイチュウ

皆さん、トーマスハイチュウって知ってますか?

名前の通りパッケージに機関車トーマスがプリントされた、ハイチュウなんですけど。
そして、正式名称は"チューイングキャンディ"と呼ぶみたいです。ですが、イラストのトーマスのイメージが強すぎるので勝手にトーマスハイチュウと呼ばせていただいております。

写真はこちら↓



ね?明らかにトーマスが全面に出てるでしょ⁇

中には板ガム上のチューイングキャンディが5枚入っており、ラベルには遊び心満載なイラストがプリントされております。↓



そんなトーマスハイチュウなのですが、一般的には子供の駄菓子コーナーに置かれていることが多いのです。パッケージからして、子供向けに作られたお菓子なのでしょう。

…ですが、このトーマスハイチュウ、大人になっても美味い‼︎

現在ワタクシは24歳なのですが、この歳なってもまだまだ食べられる‼︎

パッケージを開けてから、ほんの10分程でもう全部無くなってしまいます。無くなったら、口に放り込み、また無くなったら放り込むを繰り返すとあっという間にもう0枚!なんだったら、無くなる前にもう次の封を開けてしまっている自分がいます。

そんなトーマスハイチュウ、基本的にスーパーで50円程で売っております。

ただ、このトーマスハイチュウはとあるお店でお得に購入することができるのです!

それは、みんな大好き100円ショップ"ダイソー"‼︎

ダイソーでは、通常一本50円の所が3本入り108円で買えてしまうのです‼︎

これはお得さにつられてついつい買ってしまう。

またやらしいのが、そのトーマスハイチュウがレジ横に置いてあることが多いということ。

そんなの手が伸びちゃうでしょうが。

気づけば予定よりも108円多く会計してしまっている。

大人になって味覚が変わったように思っていたけど、お菓子の味覚は全く歳をとっていなかった。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?