見出し画像

ほしいのは恋人じゃなくて都合のいい誰かでしょ?

何して生きてる?
人との距離を間違い続けている

告白をしたことはあれどされたことはなく、25で初めて恋人っぽい存在が一瞬でき(告白という過程は得なかっ)たと思ったら疎遠になった。

恋人がほしいなと思うことはたまにある。気の合う人と一緒に出かけて楽しい時間を過ごしたい。支え合って尊重しあっていける人と人生をともにしたい、と。


なんて言ってしまえばきこえはいいけれど。

それは、いつか私が勇気を振り絞って告白した「誰か」がいるということではない。相手がいて、その人を求めているのではなくて、自分に都合のいい誰かがほしいだけなのだ。

暇な時かまってくれて遊んでくれてさみしさを埋めたり辛いとき慰めてくれて、でもベタベタはしてなくて、私のことだけが好きで、仕事と自分の世話でいっぱいいっぱいになっている私を救い出してくれる、誰か。


いつかまた私に好きな人ができるだとか、私を好きな人があらわれるだとか。待っているだけじゃ駄目なんだろうけど、「恋人」という役割を誰かに押し付けるのも嫌だ、と思ってしまう。


そんな感じで生きてる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?