見出し画像

父親の姿は子供によく見られてる 〜子供の成長に追いつかない父親の反省談〜

本題に入る前に、先日長男くんの不機嫌が爆発した話をしました。
子供の話ってちゃんと聞いてあげてるつもりでも聞けてないものだなぁ!やっぱ触れあいって大切。などと子供の成長に合わせて親の成長が当然ながら改めて必要性を感じました。
やはり、親って子が出来たらなれるのではなく、子供と一緒に親に成っていくものなんですね。

ここから本題です。そんな反省をしたのにやってしまいました。こちらの不満が爆発してしまいました。ほんとに見っともない姿を見せたと思う。その日の長男くんがスマホに書いた日記に(書いてくれてるだけ嬉しい)「僕は機嫌が悪い。お父さんの機嫌が悪いから!僕は悪くない。」

と、書かれてしまう始末。情けない。

何故そうなったかというと、親の目線でいうならば、時間への考え方が合わないのです。
うちの子は小学校低学年、保育園児、保育園行き始めたチビがいます。こちらは休日も最低限の予定かやることを決めて、何かするのかダラダラするのかメリハリつけて動きたい思いがあります。一方、当然子供はやりたいことがやりたい。
子供の見方でいうなら、今回はお父さんの勝手なんですね。
この話には #えんとつ町のプペル
に子供を連れて行きたい父親となんだか行きたくないとはっきりしない長男とのズレも要因の一つにあります。大切なことなので書きます。なぜ見せたいかとなんで見るのかも一致してないのです。

子供としたいこと、子供がしたいことが1日中噛み合わず。時間の使い方も噛み合わず。それにより夫婦でも噛み合わず。
お互いにふざけるなという気持ちになってしまい子供にキツく接してしまいました。

父親として妥協ばかりでもダメだし、わがままばかりでもダメ、辛すぎるから。ですが、今回は大人気なくちゃんと向き合わなかったこっちのミス。反省しきり。子供の成長に追いついてないのです。

子供は身体の成長と同時に心の成長と変化が大きくなっていくんですね。当たり前の話なのかもしれません。なんで自分が子供だったのに忘れるんですかね、、、
今回はそういうお話でした。

今日は夜現場なので、少し距離を置いてクールダウン。#えんとつ町のプペル には土日に連れてく代わりに好きなことさせようと思います。(まだ妻としか話してないけど)

#えんとつ町のプペル を見た皆様で、見た後に子供にした質問などあれば教えてください。

今日一日、一週間お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?